RBR+Windows7(64bit)覚書(5)

この記事は最終更新から4年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

毎度ありやす。

ペースノートのコールが速すぎて聞き取れないオッサンでしたが、Numeric Pacenotes for RBRを使って数字形式のコールに変えたところ、ビビって減速する回数が劇的に減りました。これは良い!w

Numeric Pacenotes for RBRのDLはコチラ(http://www.kegetys.fi/numeric-pacenotes-for-rbr/)
コーナーがキツくなるにつれ数字が下がっていくdecreasing versionと、コーナーがキツくなるにつれ数字が上がっていくincreasing versionがあります。使用する場合はaudio.datファイルをDattoolで展開して、フォルダの中にある「PaceNote」へ必要ファイルを上書きします。ちなみにnumnotes102.zipの中にインストール用のバッチファイルが同梱してあるけど、手動で入れ替えを行った方がいいかも。

DattoolのDLはコチラ(http://www.kegetys.fi/dattool-v1-01/)
audio.datファイルをDattool.exeにドラッグアンドドロップするとaudioフォルダになります。また、audioフォルダをDattool.exeにドラッグアンドドロップするとaudio.datファイルに変換します。

<increasing version>
flat – one
easy – two
fast – three
medium – four
K – five

<decreasing version>
flat – six
easy – five
fast – four
medium – three
K – two

あと、今更だけど「and(アンド)」は距離が20~40mくらいで「into(イントゥ)」はandよりも距離が短い。

スポンサーリンク
sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

テキストのコピーはできません。