この記事は最終更新から6年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
時代遅れなのは重々承知なんだけど、USBの無線LANアダプターが便利過ぎて草。てか、USBで繋ぐのって何となく遅そうなイメージがあったけど全然速くて驚いた。文明の利器ってのは凄いやね。
▼いままで数本のLANケーブルを繋ぎまくって部屋まで引いてたよ(^^;
購入した製品は、家電批評モノマニアさんの「比較2018’【速度別】無線LAN子機24機の性能とおすすめ・選び方:バッファロー・NEC・プラネックス ASUS TP-Link など」を参考に「NEC AtermWL900U PA-WL900U」を選びました。
こんな風に背面パネルのUSBポートに差し込んで使っています。「延長ケーブルでUSB無線LAN子機をパソコン本体から離して上げると通信速度の改善に効果が~(略)」って話があるけど、今のところ安定してるので延長ケーブルは使ってません。
WEBサイトの閲覧、YouTubeの動画再生、Steamのゲーム(DiRT Rally)など、全くストレスなく出来てます。
ちなみにUSB2.0しかないM/Bだけどちゃんと使えてます。説明書には「USB3.0のポートでご使用下さい」とあるんだけどね(^^;
▼amazonで見る
▼楽天で見る
|