尊い時間
上の子が遊んでいた10年前の積み木をいま下の子が積んでいる。 兄は分け与える事や支えることを覚えたようだ。嬉しい。尊い。
上の子が遊んでいた10年前の積み木をいま下の子が積んでいる。 兄は分け与える事や支えることを覚えたようだ。嬉しい。尊い。
子供用品のお店にて。 パッと目が合ったのは「広告の品」のすべり台。少し迷ったけど、いつの間にか自宅で組み立ててた! <仕様> メー...
バスバスなABCブックを作った。元ネタの「ABC's For Future Race Car Drivers Alphabet Book」にオマージュを...
10月某日、元気な次男が爆誕。 ママさん、出産お疲れ様&ありがとう!
原始反射とは、赤ちゃんが身体に何らかの刺激を受けた事で無意識に特定の筋肉などが動く現象。知覚や姿勢などに与えられた刺激が、大脳の統制を受けずに脊髄や脳幹に伝わっ...
よく頑張りました。 小さな体で大きな一歩。 コロナの影響で 無観客なのが悔しいところ。 傍で見たかった~(^^;
なんとなく起きて、なんとなく着替えて、なんとなくご飯を食べて、なんとなく勉強をして、なんとなくゲームして、なんとなくお手伝いして、なんとなく遊んで、なんとなく一...
朝顔を育てています。 なんか懐かしい(^^。
ローマ字の50音表を作りました。訓令式(くんれいしき)です。「ふりがな有り」と「ふりがな無し」を用意しました。学習レベルに合わせて使い分けてみてください...
あいうえお表に続き、「アルファベット表」を作りました。大文字、小文字の全2種、各26文字です。こちらもイラスト及び、書き順や発音表記などはありません。英語学習の...
毎年楽しみにしてるローソンのスタンプラリー。今年は仮面ライダージオウ!で、息子とパパ歓喜。てか、これが始まるとローソンを見つけるたびに立ち寄りたくなる罠(思うつ...
卒園おめでとう! 心も体も大きく成長したな。 親の背を見て子は育つというけど、 逆にパパはお前の成長に追いつくのがやっとだw 見慣れた制...
風呂上りの息子「ママがパパに保湿のやつ塗ってもらってって!」 僕「あ、そうなの?」 風呂上りの息子「あのニュウヨクザイがダメみたいってママが言ってた!」 ...
早いもので息子が来年小学校にあがる。あっという間に6年経った。スピード感がヤバい。テレビを見ながらご飯を食べるとやっぱり箸が止まるし、顔はあっちを向いた...
知人の勧めでなんとな~く始めた仮想通貨なんだけど、70日目にしてオッサンは我に返りました。とりあえず数万程度の原資で億り人になるにはいろいろ無理があること、そし...
地面に何か描いている息子。 父「何描いてるの?」 息子「地図描いたよ」 父「地図ね、いいね」 息子「宇宙の地図だよ」 父「壮大w」 ...
毎度ありやす。 さて、へんしんバイクをバランスバイクとしてだいぶ乗りこなすようになった息子。そろそろいいかな?というわけで、先日ペダル一式を取り付ける事に...
毎度ありやす。 へんしんバイクは超小径タイヤを履いているため、空気入れによっては全く使えない事があります。 ▼これは我が家の空気入れ(TOP...
毎度ありやす。 ゲンムとブレイブがお気に入りの息子は「お面を作ってほしい」「作ったら枕元に置いておいてね」と言って寝ました。ネットで画像を拾えばスグにでき...
「何か作ってるよ・・・」とママさんからLINEが来た。 ▼相変わらず武器職人ですね(笑)。 ▼銃砲系にも見えますが打撃系だそうです。 ...
イラストの無いシンプルな「あいうえお表」を作りました。書体は「教科書体」です。ひらがなの学習や、文字遊びなどにお使い下さい。 I made a s...
日々、息子の歌のレパートリーが増えていきます。 「キャベツの中から」 「まほうの手」 「大きくなったら」←NEW 一緒に歌うと嬉しそうw
息子(もうすぐ4歳)が仮面ライダーW(ダブル)の決め台詞『さぁ、お前の罪を数えろ』や、仮面ライダーゴースト本編中に登場するアランがよく使う「おまえたち」...
毎度ありやす。 へんしんバイクを「へんしん」させたい時、「自分」でやるか「お店」に頼むかの二択になると思います。 ネットや中古で購入したバイクの場合...
夏日な日曜日。 息子と広場で過ごしました。 へんしんバイク2日目。 少し慣れてきたみたいで、一人で走るだけでは物足りず 「よーいどん、して」というわ...
毎度ありやす。 息子が補助輪付き自転車(16インチ)に乗るようになった。身長100cmの3歳児がいきなり乗りこなすには大変だけど、義父がずーっと前...
毎度ありやす。 今年で4歳になる息子が反抗期らしい(自分で言ってる(笑))。 で、最近わざと嫌なことを言うようになってきたので、ややパパは困って...
毎度ありやす。 昨日は幼稚園の願書提出日でした。 仲良しの友達と一緒に朝一から並び、 面接やら諸々の手続きを終え なんとか無事に入園できそうです。 ...
連休。 めちゃ晴れてる。 外構日和。 ポストとインターホンの取り付け位置が決まり 5段目のブロックまで積んだ。 PF管も移設完了(力技)。...
リサイクルショップにあるレゴは"未チェック"の物が多く(欠品チェックが面倒くさいからだと思う)、破格で投売りされてる事がたまにある。こだわりなく雑多に集めたい場...