
週末キャンプ(1)
ここを週末キャンプ地としました。 次男がまだ小さいので今回はキャビンハウス泊です。 丸ログの部屋は湿度が外より低くて快適。 階段の軋む音には一々テンシ...
ここを週末キャンプ地としました。 次男がまだ小さいので今回はキャビンハウス泊です。 丸ログの部屋は湿度が外より低くて快適。 階段の軋む音には一々テンシ...
反薄明光線(はんはくめいこうせん)を見ました。反薄明光線とは、太陽と正反対の方向に光線の柱が放射状に収束して見える現象です。
前回の続き。 先日行われた学童水泳大会に長男が参加しました。持ち物やバッグのロゴはチェックされた?と聞くと・・・ こんな感じ...
以下、日水連が配布してる「【大切なことですから、本欄を読んで必ず守ってください】」という紙の一部に不明点があり、直接電話で聞いてみたって話。水泳関係者なら一度は...
銀山温泉で見かけたサカハチチョウ。春に発生するものはオレンジ色が多く、夏に発生するものは翅が黒っぽくなる傾向。蛹で越冬するそうだ。長崎県と鹿児島県では準絶滅危惧...
mae2cにアップデートが入り、まちBBSの板の追加画面が少し変わっていました。 というわけで、現時点(2023年7月)での登録画面は以下のようになっています...
インスタと連動の新SNSがなんちゃらで~という話題に乗っかったけど、Threads(スレッズ)はちょっと期待外れだったな。テキスト、写真、動画、Webサ...
docomoの5G対応エリアを俯瞰で見てみた。「M」と書かれた緑ピンは5G利用可能スポット(28GHz対応)で、無地の緑のピンが5G利用可能スポット」。こうして...
茄子の苗にいた小さな虫の名前は「セマダラコガネ」。コガネムシ科の昆虫の1種。黒いまだら模様が特徴。農業害虫として国内外で知られる。芝生の害虫とし...
Shokuro's FishingのEDで流れている洋楽のタイトルや歌手を紹介 「永遠の夏休み」でお馴染みShokuro's FishingのEDには...
前回の続き。 庭のジューンベリーでジャムを作ったら、少ししか入って無いのに馬鹿高い高級ジャムみたいな味になって(語彙力の限界です)、久しぶりテンシ...
以下、にわか調べ。 黄色の飛行機=データソース(ADS-B)を地上で受信した航空機 水色のアイコン=データソース(ADS-B)を衛星経由で受信し...
芝に混ざって生える小さな丸い葉のメモ。名前は「チドメグサ」。芝生に生えると除草が厄介!で有名な外来種だった。古に止血として使われたのが名の由来らしい。見...
ふと、不安に駆られて災害用簡易トイレを購入。組み立て式(ダンボールや木で作るやつ)と迷ったのですが、自宅のトイレが使える(簡易トイレの抵抗軽減)「Qbit いつ...
庭に植えたジューンベリーが今年も実を付けた。食べ頃になると鳥が集まる。ぼやぼやしてると全部無くなるので、今年は防鳥ネットをしてみた。出れなくなったハキリ...
過去一どうでもいいバグ報告。 日産が作ったメタバース(NISSAN HYPE LAB)に「どこまでも行けるバグ」があった。やり方は簡単。「360°ドライビ...
子供とバス釣り。 せっかちの長男がステイをマスターしてた事に驚きつつ、先行された2尾を追いかける父という一幕であります。ホームの修行場もこれくらい魚影が濃...
前回の続き。 あぁ・・・、火に掛け過ぎて失敗した・・・。 <理想> ピスタチオみたいに割れる。パキッとな。 <現実> 焦げるまで炙って割れ...
道の駅で殻付きの鬼胡桃を見つけた。綺麗に割れると嬉しいやつだ(これが意外と難しい)。今回こそ綺麗に割りたい。 一昼夜、水に浸けておく。 ...
災害時の備えにカセットガス式のインバーター発電機(EENOUR XYG950i-B)を購入した。ガソリン式の発電機やポータブル電源も考えたけど・・・。 ...
子供用腕時計(CYBEAT ACY-14)の電池交換をした。裏蓋は4つのネジで固定。開くと防水用のオーリングが出てきました。電池を抑えるプレートはツメの短い方か...
SDカードに保存したMP4ファイルが日産純正ナビで再生出来ない!って時は、エンコードソフトを使ってMP4ファイルを弄ることで解決する。以下はMM320D...
車の買い替えをきっかけにフィットちゃんを手放すことにしました。なんら特別ではない一般大衆車ですが、やはり思い出がいっぱい・・・。家の敷地から姿が見えなくなると、...
Fire HD 10 PlusにGoogle PlayをぶっこんでAndroidのお絵かきアプリ(SketchBook)をインストール。そんな感じの所にセリアの...
ネガティブはスルーするに限るなと考えたとき、Twitterは自分がフォローした人だけ見えれば良いと思いました。 と言うことで、目に毒でしかないTwitte...
今年(2023年)の花粉は例年より多いみたいだね。 こりゃー、コインランドリー混むな。 外に洗濯物干せんわ。
3月の満月を捉えました。高く上がる前の少しオレンジ色っぽい月と、高く上がって白くなった月。ワームと言えば、旧パッケージのケイテックが大好物になりました。接眼レン...
複数のテキストファイルから単語を検索するプログラム。 横断検索的な事がしたい。 トップ絵はAIに描いてもらいました。 検索フォーム ...
フィット(GE6)に合うワイパー替えゴム(メーカー:PIAA)をまとめました。 交換の際にお役立てください。 ・フィットGE6の年式は「H19....
フィット(GE6)に合うワイパー替えゴム(メーカー:ガラコ)をまとめました。 交換の際にお役立てください。 ・フィットGE6の年式は「H19.1...