
初秋の短時間釣行
先日よりはサイズアップしました。 低レベルな戦いでスミマセンw まあでも短時間釣行でも何とかなるもんだ(^^; 岸際のギルすらチェイスしてこないので、...
先日よりはサイズアップしました。 低レベルな戦いでスミマセンw まあでも短時間釣行でも何とかなるもんだ(^^; 岸際のギルすらチェイスしてこないので、...
早朝と夕方にバス釣り。 隙あらば、という感じ。 タイムアップギリギリのところで小バスが遊んでくれました。 目標サイズがどんどん遠くなっていますw ...
先週は隙あらば釣り糸をたらり。 しかし思ったような釣果は出せませんでした。 釣れそうな要素が盛りだくさんでも 上手くいかないもんだなー。 日曜日...
釣りのお供に熊よけスプレーを買いました。 ホームが割と山間なのです。 ヤバい獣と出会した時に使います。 まあ、出番が来ないことを祈ります。 生き...
WORM GLUE(ワームグルー)っていう補修剤がめちゃくちゃ使いやすかった。 臭気こそ強いけれど補修力と作業性が◎。Fix-A-Lureより入手し易いし、価...
用事のため、平日に休みを取った。 用事が済み、ウッキウキで釣り場へ。 そりゃ行くよねw 朝から晩まで没頭するって夢が叶った。 行けそうなポイントを全...
前回の続き。 石貼りは20枚くらい進みました。 コクワガタのメスが遊びに来ました。 森へ返します。 ついでに釣りもしてきましたἺ...
毎度ありやす。 朝夕のマズメ、雨天、曇りの日、薄暗いシェード、そんな場所だとブラウンはやや暗いなーと思い始めたわけで、イーズグリーンの偏光グラスが気になっ...
2本キャッチ、5本バレ。 合わせ上手になりたい。 全部キャッチしてたら爆釣だったやん(;;
夏バスはこう釣る的なTipsを見ながらネックマウントを改造中。 なんやかんやあって3時に寝たのに4時に目覚める週末パターンが本領発揮。 ...
毎度ありやす。 ロールキャストって言葉が出てこなくて、ずっと「くるくる キャスト」「クルクル キャスト」「くるくる回して キャスト」って検索してました。ス...
天気も気温も湿度も水温も良いのに(素人判断です) 5時間近く粘って一本上げるのがやっとでした(;;
朝一だけ沼。 その後は池。 いつものパターン。 今日はバラしては釣って、バラしては釣っての繰り返し。 着水と同時に食ってきて釣り堀みたいです。 ...
お墓参りの帰りに「長沼」へ立ち寄りました。 ママさんありがとう!w ▼念願叶う。 ここで釣りをするには遊漁券が必要みたいで(ネットで調べた)、...
うーん、アベレージサイズを抜け出したい。 試行錯誤しながら、少しずつ釣れるようになってきたけど、 若いバスが多いです(スレてない)。 活性が高いと着水...
いつも行く沼の方で大きな見えバスが増えているみたい。 自然とワクワクしてしまいます! ▼今日はこれ一本だけでした。渋~。 それから今日は二種類...
運動不足解消にチャリアングラーしてきた。 息切れ、足ガクガク・・・w 良い感じのポイントに入れたみたいで 初の3本上げ!(釣るたびにサイズダウ...
息子の爆釣を眺めつつ、ノーバイトに耐えること二日。 ようやくパパの手にもバスが・・・! 美味しい時間帯やポイントが掴めてきたけど、 40アップはきっと...
7月1日。 また一つ歳をとりました。 自分の歳ってだんだん曖昧になってきますね(^^; そして今年は本厄です。 お腹がぽっこり出てきたのは、その...
毎度ありやす。 40アップには程遠いけど、 粘って一本上げました。 門限ギリでしたw そういえば子供を守る2匹の雷魚がいました。 ...
夏至の夕マズメ。 息子は無限にギルを釣る方法を思いついたようです。 釣り場からゴミが無くなるのが先か 釣り場が無くなるのが先か。 見えてる範囲の...
毎度ありやす。 久しぶりにアガる買い物をしました。 小遣い制だし電卓叩きまくったよね。 ・・・ええ、分割ですw 着弾後、ずっとナデナデしてます。...
霧の立ち込める激浅のウィードエリア。 30ちょっとを一本上げました。 40アップはまだらしいw 水温は23度。 手を入れると生温い。 ...
二人で来るのは久しぶりです。 楽しい時間はあっという間に過ぎました。 息子が少し大きなギルを釣り上げました。 青々としています(大人?)。 ...
毎度ありやす。 朝4時になると目が覚める体になりました。 相変わらず釣りしてます。 至近距離にいるバスの釣り方を模索中です。 土曜日、いつか大き...
ガイドの糸絡みを解こうとして穂先を折ってしまった。結構あっさりパッキリいくんだなー。6.2ftのロッドが爆誕したけどMっぽい硬さって苦手なのだ。 (中略)...
週末の早起きが習慣化してきました。 釣りって凄い。 そんなわけで出勤前の釣行です。 天候は雨。 風はありません。 水温は14度と低め。 ...
伸びてたり、縮んでたりして?と、気になったのでチェック。 何せお手製なもんで(^^; 保管状態:ふわっとロール状にして携帯 素材:ターポリン(厚み/0...
学びの多い1日でした。 1)朝マズメの不発 朝夕は活性が上がるぞ!フィーディングタイムじゃ!どこに投げても食ってくるよ!祭りだ!祭りだ!ってなイメージだ...
マズメをうまく活かせないんです、どうしたら・・・。 ザリガニに相談です。 (中略) 不利な状況で魚を掛けると後悔しかしないな。 なんとな...