2018-04-12

RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(9)

前回の続き。デフォルトPhysicsで走れるトーナメントが無かったので、Wikiを見ながらNGP導入を行いました。そしたら出走できました!!でも、途中でリタイアした以降、参加できるトーナメントがなかなか見つかりません。もうちょっと調べないと...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(8)

毎度ありやす。色々と参加条件があるみたいで、なかなかオンライントーナメントに参加できませんw今回は僕が見た「入れない条件」をまとめておきます。(1)選択したトーナメントで使用するコースデータを持っていないパターンこの場合、「Track "S...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(7)

前回の続き。最後の項目Optionsを開いてみました。ギア選択や言語選択、タイム表示の有無などについて設定できるようです。というわけで、駆け足でメインメニューを全て展開してみました。不明な点がいくつか見えたので、地道に解決していこうと思いま...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(6)

前回の続き。次はAddonsを開きました。ちょっと何をする項目か不明ですが、トラックのエラーチェック?ができました。項目は「News」と「Tracks check」です。「Zpet」はチェコ語で「戻る」の意味です。▼「News」を開いてみま...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(5)

前回の続き。Online tournaments、Offline tournaments、Shakedownときて、次はReplaysです。ここはとくに問題なさそうです。保存されたリプレイが見れます。※Shakedownで適当に走った3つの...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(4)

オンライン、オフラインの両方のトーナメントに参加できないオッサンの奮闘記は続きますw次に「Shakedown」を選択してみました。結論から言うとこのモードは走行可能でした。コースもめっちゃあります。ただ、車体が黒くなってますな。これも原因は...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(3)

前回の続き。コースの不一致?とかでオンライントーナメントに参加できないので(原因はあとで調査)、オフライントーナメントを選択してみた。以下、画面遷移。というわけで、「None tournament found(トーナメントが見つかりません)...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(2)

「おや?コースデータがマッチしないぜ?」となった前回の続き。一旦、整理する。<完了してること>・RBRバニラの事前準備・サイト登録・Tournaments用アプリケーションVer0.88のインストール・FixUp Patch for RBR...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(1)

毎度ありやす。前からやってみたかった「RBR Czech(RBR Tournament)」の導入に挑戦(Wikiを見ながら)です。せっかくなんで、一連の流れを(失敗なども含めて)全て記録します。成功するといいなあ。<参考サイト>Richar...
テキストのコピーはできません。