ペットドアを取り付ける(2)

この記事は最終更新から4年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

前回の続き。

スミマセン、ずっと放置してました。
今日取り付けたんですが、意外と簡単でした(^^;

▼表

▼裏

以下、作業内容。

<使ったもの>
・さしがね
・インパクト
・引廻し(途中からジグソー)
・鉛筆
・木用の錐
・水平器

<取り付けるドアの厚み>
約30mm。

<作業時間>
20分くらい

<作業工程>
▼ドアの位置は端から100mm、床から200mmにしました。

▼基準線を書いておくと良いかも。

▼基準線に合わせてドアを抑え、内寸の線を書きます。線が書けたら少し大きめに線を引きなおします(ビス穴の位置よりは小さくなるように)。

▼四つの角に穴を開けます。

▼建具がフラッシュドアの場合、両側から開けると良いです。一方向からそのままぶち抜くと、出口側が大きく欠損(隠し切れない)する恐れがあります。

▼線部分には引廻し鋸を使います。

▼もし枠組みとぶつかっても、そのまま落としちゃって大丈夫です。

▼時短の為、ジグソー使いました。引廻しは苦手ですw

▼こんな感じになります。切り口がガチャガチャになっても気にしないでオーケー。どうせ隠れて見えなくなります。

▼ドアパーツをはめ込みます。

▼反対側はこんな感じ。

▼残りのパーツを取り付けます。最初に取り付けたパーツの中に入り込む形なので、「え!?入らない!」とかはありません。

▼今回使うのは短い方のビスです。

▼水平もしっかり見ましょう。

▼最後にビス穴用のキャップを付けたら完成です。

お疲れ様でした(^^。

▼Amazonで見る。

スポンサーリンク
sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

テキストのコピーはできません。