
留まる?移動する?
バス釣り歴が1年半くらいになりました。 いろーんな情報に振り回されながら、 にわかの皮がすこーし剥けて、 それっぽく立ち回れるようになった・・・かな?...
バス釣り歴が1年半くらいになりました。 いろーんな情報に振り回されながら、 にわかの皮がすこーし剥けて、 それっぽく立ち回れるようになった・・・かな?...
Win10のメモ。 作業中、ときどきカーソルが引っかかるように止まる。 時間にして0.5秒くらい。 SSD搭載のゲーミングPCのあるあるらしい...
久しぶりの連続ヒット。 30センチを超えてくると 合わせた後のやりとりが楽しい。 40~ってどんな感じなんだろうな~と 思いを馳せて竿仕舞い。 ...
先日よりはサイズアップしました。 低レベルな戦いでスミマセンw まあでも短時間釣行でも何とかなるもんだ(^^; 岸際のギルすらチェイスしてこないので、...
前回の続き。 ストック分の乱形石を全てカットしました。 余るかと思いきや少し足りないみたい。 星型の石はこの場所に決めました(^^。 ...
早朝と夕方にバス釣り。 隙あらば、という感じ。 タイムアップギリギリのところで小バスが遊んでくれました。 目標サイズがどんどん遠くなっていますw ...
複数のpdfファイルを一括印刷するなら「まとめて連続印刷」というフリーソフトが鬼便利。 通常、複数のpdfファイルを一括で印刷する事はできません。一応、A...
先週は隙あらば釣り糸をたらり。 しかし思ったような釣果は出せませんでした。 釣れそうな要素が盛りだくさんでも 上手くいかないもんだなー。 日曜日...
「熊出没注意」の黄色い看板。 ずーーーっと前から気にはなってたんだよね。 朝夕のマズメ時と熊の出没時間がかぶりまくってるわけで、 何かあった時に生きて...
毎度ありやす。 さて今回は、強力なワーム補修剤のご紹介です。 WORM GLUE(ワームグルー)ってやつなんですがご存じですか? ワームの...
用事のため、平日に休みを取った。 用事が済み、ウッキウキで釣り場へ。 そりゃ行くよねw 朝から晩まで没頭するって夢が叶った。 行けそうなポイントを全...
前回の続き。 石貼りは20枚くらい進みました。 コクワガタのメスが遊びに来ました。 森へ返します。 ついでに釣りもしてきましたἺ...
毎度ありやす。 朝夕のマズメ、雨天、曇りの日、薄暗いシェード、そんな場所だとブラウンはやや暗いなーと思い始めたわけで、イーズグリーンの偏光グラスが気になっ...
2本キャッチ、5本バレ。 合わせ上手になりたい。 全部キャッチしてたら爆釣だったやん(;;
夏バスはこう釣る的なTipsを見ながらネックマウントを改造中。 なんやかんやあって3時に寝たのに4時に目覚める週末パターンが本領発揮。 ...
毎度ありやす。 ロールキャストって言葉が出てこなくて、ずっと「くるくる キャスト」「クルクル キャスト」「くるくる回して キャスト」って検索してました。ス...
前回の続き。 少し進みました! 全然進んでないように見えるけどw 続く!
天気も気温も湿度も水温も良いのに(素人判断です) 5時間近く粘って一本上げるのがやっとでした(;;
仕事終わりに30分だけ、チャリアングラーしてきた。 すぐにバイトがあったのは、美味しい時間だったのかもしれない。 寄せる時にウィードが絡まってバラしまく...
朝一だけ沼。 その後は池。 いつものパターン。 今日はバラしては釣って、バラしては釣っての繰り返し。 着水と同時に食ってきて釣り堀みたいです。 ...
お墓参りの帰りに「長沼」へ立ち寄りました。 ママさんありがとう!w ▼念願叶う。 ここで釣りをするには遊漁券が必要みたいで(ネットで調べた)、...
毎度ありやす。 バス釣り以外のことも・・・w 息子とカブトムシ探しへ行ったのです。 あいにくの雨で、みんな隠れてしまったかな。 見つけられません...
うーん、アベレージサイズを抜け出したい。 試行錯誤しながら、少しずつ釣れるようになってきたけど、 若いバスが多いです(スレてない)。 活性が高いと着水...
いつも行く沼の方で大きな見えバスが増えているみたい。 自然とワクワクしてしまいます! ▼今日はこれ一本だけでした。渋~。 それから今日は二種類...
よく頑張りました。 小さな体で大きな一歩。 コロナの影響で 無観客なのが悔しいところ。 傍で見たかった~(^^;
運動不足解消にチャリアングラーしてきた。 息切れ、足ガクガク・・・w 良い感じのポイントに入れたみたいで 初の3本上げ!(釣るたびにサイズダウ...
ふと、非常用の持ち出し袋の中身をチェック。 もう少し整理してリュック一つに収めたいところです。 食糧入ってないし(^^; 皆さんの所は備えてますか...
息子の爆釣を眺めつつ、ノーバイトに耐えること二日。 ようやくパパの手にもバスが・・・! 美味しい時間帯やポイントが掴めてきたけど、 40アップはきっと...
前回の続き。 梅雨明けが近いようです。 涼しいうちにもう一踏ん張り。 半分まで来たかな。 続く!
7月1日。 また一つ歳をとりました。 自分の歳ってだんだん曖昧になってきますね(^^; そして今年は本厄です。 お腹がぽっこり出てきたのは、その...