
久しぶりの野池で釣る
ベイトタックルにはスピニングには無い緊張感がある。 久しぶりに触るとバックラッシュしないかとハラハラする。 ギルフラットのゆらめきは本当に見惚れる。 ...
ベイトタックルにはスピニングには無い緊張感がある。 久しぶりに触るとバックラッシュしないかとハラハラする。 ギルフラットのゆらめきは本当に見惚れる。 ...
月山池は一週間で満水になった。 先週との差よ。 サイカチ沼は、道路の滑落により一部通行止め。 第三駐車場に向かう途中が崩れてます。...
初場所ため池。 そこは子バスだらけの場所でした。 複雑な顔の息子。 以前は小さなバスでも喜んでいたのにな・・・ もう喜べないそうですw ...
「釣り日和」という猫が釣りをしているガチャガチャ。愛猫と同じ白黒のハチワレが欲しくて何度か回しました。座った姿から漂う哀愁が堪らない。小物パーツも良く出来ていま...
爆風風表の真昼間、親子で初バスを決めました。開幕から爆釣モードの息子に釣り方を教わり、パパも無事に初バスを触れました。ライトリグにはしんどい状況だったけど結果オ...
北さんの本くらいの情報量が最近丁度いい。
真冬(2月)の惣の関ダムはこんな感じ。 こっち側は釣り禁止 エントリーポイント 奥
2022年 元旦 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、初日の出を見に浜辺まで行ってきました。 ...
今年最後の釣行です。ちょーっとだけ期待したんですけど、甘々な池ですら完全ノーバイトだったんで納竿にしました。 まーそんな事もあろうかと、うまかっち...
備忘録。 「愛子ため池」「愛子池」そして「月山池」など公的な名前が複数存在。がっさんいけ、つきやまいけ、下の池など、呼び方はバラバラ。上の池はサイカチ沼の...
以下、キャストが上手くなりたいマンの妄想です。 読み飛ばしてください。 下手くそなキャストをどうにかしたくて自分なりに考えてオーバーヘッドキャス...
熊避けになれば・・・と淡い期待で、昔ながらの火薬銃を買いました。品番はBig BANG R-3というもの。以前紹介した熊よけスプレーはヤバい獣にマジで喰...
ガン玉の重量表を作りました。 なんという俺得。 サイズ ...
天気予報に雪マークが出るようになりました。 来週あたり、ドカッと来たりして・・・💦 (中略) 勝機はボトムにありました。 風が強...
納竿迫るおじさんのバス釣り。 最後まで攻めの姿勢で新規開拓(流石にママさんに怒られましたw)。 いちの沼では、かき揚げに出来そうなくらいのエビを見ました...
まだまだ元気に竿を振っていますw こんなに居たんか!ってくらい鯉だらけでした。 表層、中層はイマイチな感じ。 溜まり場はボトムにあり、入れ食いへ。...
ソロ釣行。バスは釣れたが、何やかんや世話を焼いたりあーだこーだ言い合ったりと息子と過ごすことが多いこの場所で、ふと、そんな記憶が蘇り、独りっつーのは寂しいもんだ...
天気の変化が激しい秋の練習池にて、いつもの可愛いサイズを完全無視した主っぽいヤツが出ました。これはママに見せてビックリさせよう!と息子と二人で騒いでると、通りす...
ホームのバスは何処へやら。切り札、裏技、伝家の宝刀、奥の手、秘密兵器、頼みの綱、隠し玉、ワイルドカード、最後の一手、最終手段・・・etc、あらゆる種類のセコいカ...
気になるところを全部回ったら日が暮れてしまいました💦(反省)。何を投げても今一つだった練習池では虫が好調でした。息子の数にようやく追いつきました...
活性が高く、落としても巻いても食ってくる。が、巻き物を使った息子の方が釣果良し。チョンチョンするより巻いた方がいいよパパ!と教えてくれたw ...
月山は半分以上が陸地に、サイカチに至っては良いサイズの釣り堀が2個出来てた。ナニコレおもろ(地形が)というわけで、朝一からサイカチにエントリーしてショートバイト...
二軍ルアーで釣りまくる息子と、一軍ルアーで「無」の時間が長く続くパパ。勉強になるなー、本当・・・。ちなみに息子5、パパ4でした! ぴえんwww
水辺探索日和。 スズメバチが多くて大変でした💦 あと蛇も多かったなー。 釣果:息子3、パパ0。 ママさん「え?パパやばくない...
過ごしやすい気候になりました。 とても良く眠れますw 彼岸の帰りに水路に寄り道。 息子の竿にライギョがヒット!するも、惜しくもフックアウト。 「デカ...
久しぶりに来たホームの沼は減水中でした。良さげなポイントに魚は居らず、思ってもない所に集まってた。うむうむ、なるほど。経験値がまた増えた。 ...
過ごしやすい季節になってきました。 暑くもなく寒くもなく、とてもよく眠れます。 バス釣りといえば、息子の無双に押されてきましたw ...
BRUTUSさんのターポリンメジャー専用メッシュケースをリピート。自作のメジャーシートを入れて使っています。 今回届いたケースは改良版で、以前よりも幅が広...
釣りに行きたいとうるさいメンズ達にママさんがお弁当を作ってくれました(偉大過ぎる)。 天候が微妙で坊主覚悟してたけど、全然そんな事無くていつも通りでしたw ...
個人的に注目しているバス釣りYouTuber。ここで並べた各位について、思いつくまま好き勝手に感想を書いたが、詰まる所敬意しかない。尚、チャンネル登録者...