2016-08-22

DIY

門柱作りに挑戦(47)

毎度ありやす。花と園芸用品でおなじみガーデンガーデンに行った際、ジョリパット仕上げのプチ壁を発見。今後の参考に写真を撮ってきた(^^。※2016.5.31門柱作りに挑戦(48)へ続く【送料無料】AICA アイカ工業ジョリパットアルファ JP...
DIY

門柱作りに挑戦(46)

毎度ありやす。下塗りで使う材料が決まったので早速手配です。軽量モルタル(ポリマーミックス)は手練りせず、攪拌機を使う事にしました。どう考えても手練り&左官作業は無理と判断(笑)。一応余裕を持って2袋準備しまいた。とりあえず下地は2回塗り重ね...
DIY

門柱作りに挑戦(45)

毎度ありやす。次はいよいよ下地塗りです。が、いきなり実践は厳しいので、これまで通りネットで調べまくりの日々です。下地で使うモルタルは通常のモルタルではなく「軽量モルタル」が良さそうです。また、モルタルのくっ付きを良くするための「ハイフレック...
DIY

門柱作りに挑戦(44)

毎度ありやす。ポスト周りの隙間にバックアップ材を突っ込んでコーキングで埋めておきました。ここの隙間はブロックを積んだ時に埋めておけば良かったんですが、当時はポストの設置に必死でした(^^;。※2016.5.29門柱作りに挑戦(45)へ続く【...
テキストのコピーはできません。