2017-04

DIY

アプローチ作りに挑戦(20)

毎度ありやす。基準線でも出してみようと水糸を張ると、アプローチに掛かる雨水枡と汚水枡の高さが20mm程高い事が判明。ということで設備屋さんに頼んで長さを揃えてもらいました(^^;。つづく!▼楽天で見る【GARANTIA】ブランド雨水タンク「...
日々

結論:通信速度制限は楽しい

毎度ありやす。iPhoneに通信速度制限が掛かってしまったけど、LINE(メッセージ、スタンプの送受信、無料通話)は問題無く使えることが分かったので、プレーパークの砂山で息子と二人でダイヤモンド探し(笑)に没頭。綺麗なのあった!え!どれ!?...
修理

【効果絶大】U24Eのヒートシンクファン清掃&CPUグリス交換

ノートパソコンのCPUグリスを交換したらメチャクチャ静かになりました!死んだって意味じゃなくて快適になったよ!ってことですw<参考サイト>ASUS U24Eのファン異音を修理してみた()<清掃前>・YouTubeを再生させるとファンが全力で...
DIY

アプローチ作りに挑戦(19)

毎度ありやす。目地にする砂利が届きました!とりあえず切り良くって事で1万円分(90kg)購入したけど、少し足りないかも!(笑)。▼これの倍は要りそう・・・▼おまけで軍手が付いてきました。とあるタイル屋さんのページに目地の必要量を計算するツー...
オンラインクレーンゲーム

【ログインボーナス有り】オンラインクレーンゲーム TottaReana(とったりーな)

毎度ありやす。2017年2月末にリリースされたオンラインクレーンゲーム「TottaReana(とったりーな)」が少し気になったので調べてみました。公開からまだ日が浅いため、口コミ情報や公式サイトの情報も少なめです。オンラインクレーンゲーム「...
DIY

アプローチ作りに挑戦(18)

毎度ありやす。ダミーを作ること8つ(笑)、ようやく目地材が決まりました(^^。目地材の詳細は「アプローチ作りに挑戦(17)」あたりをご覧下さい。実作業はゴールデンウィークかなと思っています。休み取れるか知らんけど(笑)。▼タンパーは余ったブ...
DIY

アプローチ作りに挑戦(17)

毎度ありやす。土で?砂で?モルタルで?砂利で・・・?というわけで、先日作った土目地と砂目地のサンプルを踏まえ、改めて目地材を考え直すことにした。尚、はなうた先生の見解では、・土でも砂でも用途は同じで最初の見え方が違うだけ。・グランドカバーの...
日々

写真整理が100倍楽になる「簡単デジカメ写真整理」がすごい!

iPhoneで撮り貯めた写真や動画の整理ってどうやってますか?「簡単デジカメ写真整理」ってソフトを使うと、簡単な操作でササっと整理が終わるかもですよー。「簡単デジカメ写真整理」のおススメポイント操作が簡単様々なファイル形式に対応年・月・日と...
テキストのコピーはできません。