DIY 2×材で作るSim Rig(6) 前回の続き。ボルトの穴をその都度開けるのは大変なので溝式に変更して、位置調整を無段階にできるようにしました。ワッシャーは一回り大きくてもいいかな。▼完成間近。続く。 2018.11.12 DIYSim Rigを作る
DIY 2×材で作るSim Rig(5) 前回の続き。ペダルユニットの固定には、6mmΦ/50mm×3本、6mmΦ/40mm×3本必要でした。▼内寸と同じサイズのボルトを間違えて買ってきたの図。切ない。続く。 2018.11.12 DIYSim Rigを作る
DIY 2×材で作るSim Rig(4) 前回の続き。今回はシートの台座を作りました。前後に余裕があるため、約90mm程シートの前後移動が可能です。9B氏の意匠を受け継いでインプのシートを乗せる予定。続く。 2018.11.12 DIYSim Rigを作る