GoProで撮った動画や写真データをPCにインポートする方法

GoProで撮った動画や写真のデータをパソコンへコピー方法をまとめました(失敗なども含む)。

GoProとPCをUSBケーブルで繋ぎ、エクスプローラーからファイルを直接コピーする

この方法、僕の環境では上手くいきませんでした。Windows7(64bit)環境です。エクスプローラーからGoProのフォルダを開き、中にあるファイルをコピーすると「巡回冗長検査(CRC)エラーです。」が表示されます。CRCエラーは個人的にお手上げなヤツなので、早々に諦めました。サムネイル一覧は表示されるのになー。

Windows10環境ではファイルのコピーが出来ました。たぶんこれが一番簡単かも。注意点としては、接続に使うUSBケーブルは3.0規格のものを使いましょう。USB 2.0ケーブルの場合、充電は出来ますが(給電しながらの撮影もOK)、データ転送には使えません。接続したとしても「デバイスとドライブ」にGoProがマウントされません)。

コネクタ部分が白いとUSB2.0です。USB3.0はコネクタ部分が青です。また、USB3.0にはコネクタ部分が黒いものがありますが、黒=3.0とも限らないので注意しましょう。迷ったら青を使えば確実です。

GoPro for Desktopを使う(USBケーブル接続)

これは成功。GoPro公式がリリースしているPC用のソフトを使います。Windows7で使えるのは、GoProStudioPC-2.5.9.2658ってヤツです。解凍するとGoPro for DesktopとGoPro Studioの2つが出てきます。今回はデータ移行をしたいのでGoPro for Desktopを使います。GoPro Studioは編集ソフトだと思います。たぶんね。

で、GoPro for Desktopの使い方は、パソコンとGoProをUSBケーブルで繋ぎ、ソフトを立ち上げます。ソフトが起動するとGoproを認識するので、画面の指示に従ってインポートを開始します。インポートしたファイルは「C:\Users\ユーザー名\Pictures\GoPro\」に保存されます。

<関連リンク>
【GoPro STUDIO 2.5】※Windows7で使えるのはコレ
GoPro 日本総代理店タジマモーターコーポレーション
https://www.tajima-motor.com/gopro/goprostudio/use.html

【GoPro Quik desktop 2.7】※GoPro Desktop v2.6.2がバージョンアップ。名称も少し変わりました。Windows10以降で利用可能。
GoPro.com
https://gopro.com/ja/jp/shop/softwareandapp/quik-%7C%E2%80%8B-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/Quik-Desktop.html

てか、Quik?Desktop?Studio?ややこしいw

microSDをパソコンに挿してデータファイルをコピーする

カードリーダーが必要だけど無難なやり方。約10分の動画(容量3.5GB)のコピーに掛かった時間は約1分くらい。

iPhoneへコピーする

番外編。GoProアプリを使ってiPhoneへデータを移動する(操作:アプリ側で「メディアを開く」をして、ダウンロードボタンを押す)。ただ、通信を使った転送になるので容量が大きいと時間が掛かる。

スポンサーリンク
sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

テキストのコピーはできません。