この記事は最終更新から5年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
釣りに明け暮れた1日。
時間の限りしこたま遊んだ。
息子は小麦粉で作った餌が好きみたい。
チューブの練り餌(小物用)は使い難くて却下されたw
あと、ワゲット(赤)の反応もいまいちのようだ。
ここでは白系の餌の方が食いつきが良い。
ワゲットの白とイエローも試してみたいな。
爆釣を見せる息子の隣で「今日もボウズか(^^;」と僕。
いっそ大胆に動かしたれ!と、大袈裟にポッパーを引くといきなりヒットした。
僕「なんか掛かったかも
息子「え!ブラックバス!?
僕「わからん!
息子「パパ頑張って!
僕「(根掛りしてるみたい、全然動かないwww)
それにしても左ハンドルは巻きにくい。
いつか慣れるのかな?(^^;
僕「きたきた!
息子「!!
わー。
僕「あ、ちょっと写真撮ってwww
息子「ハイチーズ!!
息子「あ、ちょっと!うわ!これ血!?(血に興味がある年頃w)
僕「それはエラ
息子「ちょっと写真撮って良い?!
僕「うん
パシャ!
バス釣り1年生。
子供にちょっとはカッコいいところ見せられたかな(^^;
<追記>
バケツに「網フタ」があると、魚を元気なまま活かしておけます(画像参照)。
▼Amazonで見る