この記事は最終更新から7年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
毎度ありやす。
Core iシリーズって世代が多くてややこしめですが、モデルナンバーの桁数、もしくは上1桁を見ると世代が一目で分かりますよ!と自分用メモw

| 世代 | コードネーム | 例 | |
| 第1世代 | Nehalem | Core i7,Core i5,Core i3の後ろの数字が3桁 | Core iX-XXX |
| 第2世代 | Sandy Bridge | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が2 | Core iX-2XXX |
| 第3世代 | Ivy Bridge | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が3 | Core iX-3XXX |
| 第4世代 | Haswell | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が4 | Core iX-4XXX |
| 新第4世代 | Haswell Refresh | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が4 | Core iX-4XXX |
| 第5世代 | Broadwell | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が5 | Core iX-5XXX |
| 第6世代 | Skylake | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が6 | Core iX-6XXX |
| 第7世代 | Kaby Lake | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が7 | Core iX-7XXX |
| 第8世代 | Coffee Lake-s | Core i7,Core i5,Core i3の後の先頭の数字が8 | Core iX-8XXX |
