この記事は最終更新から4年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
どうも、アネロンです。
外構DIYの第3弾は「テラス」に決定しました。
立水栓作りは位置の関係でコレの次。
▼アプローチ作りで出た残土も再利用します。
▼オレンジ色の部分に作ります。
▼ママさんの希望イメージはこんな感じ。てか、参考の庭広っw
<作り方>
(1)外周部分に溝を掘り、砕石などで下地を作ったら、モルタルを入れながらレンガを並べていく。レンガは地面から半分顔を出すくらいの高さにする。
(2)内側部分に砕石などを敷き、しっかり転圧する。
(3)バサモルを敷きながら、乱形石を貼っていく。
がんばるぞ!
▼楽天で見る
|