この記事は最終更新から6年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
前回の続き。
WinXPからWin7にOSを入れ替えた。
64bit版にしたから、8GBのメモリもちゃんと認識してる。
インストール時、first bootが「CDROM」なのに、平然とHDDから立ち上がってくるとか、boot menu(F12)を開くとキーボードが突然無効になって何も出来なくなるとか、いろいろあって疲れたw
■チェック時のスペック
OS:Windows7 64bit
CPU:Core2 Duo E6600 2.40GHz
GPU:オンボード
メモリ:UMAX 2GB(1GB×2枚)
HDD:Hitachi 160G SATA2 7200rpm
つづく。