腰痛と対策

腰痛と対策

腰痛・ぎっくり腰を未然に防ぐ工夫2016

毎度ありやす。駐車場の雪かきとソリ遊び用の山を作ったら、疲労に便乗して腰の爆弾に火が点きそうになりました(^^;。去年の12月下旬から門壁作りがストップしているので運動不足の影響か。老いってヤダね~(^^;。というわけでぎっくり腰を再発させ...
腰痛と対策

【リハビリ日記】ヘルニア宣告から八か月経過

毎度ありやす。腰痛リハビリ日記の八か月目。おかげさまで日常生活において腰に傷みを感じる事が無くなり、外構DIYが出来るまでに復活しました!※もうコルセットをすることも無くなりましたが、外構の時だけ命綱として装備(汗)。しか~し、油断は禁物!...
腰痛と対策

【リハビリ日記】ヘルニア宣告から二か月経過

ヘルニア宣告を受けた日から筋トレを始めた。毎日地道に続けた。そして二か月が経った。痛みで苦しんでいたのがずいぶん昔に思える程、体に自由が戻った。筋トレは少しメニューを変えた(腕立てと四股はしていない)。▼一連の動作をノンストップで出来るよう...
腰痛と対策

【リハビリ日記】ヘルニア宣告から一か月経過

ヘルニアと宣告されたあの日から、適正な筋力と柔軟性を養うため、寝る前のストレッチと軽い筋トレをやるようになりました。まだ始めたばかりだけど、寝起きに体を起こすのも少しずつ楽になってきたり、靴下が履けたり、洗車出来たり、木工したり、普段の生活...
腰痛と対策

【リハビリ日記】腰痛、坐骨神経痛に効く耳ツボとか、入浴剤とか

毎度ありやす。ヘルニアに効くツボを探したらなんと「耳ツボ」に辿り着きました。激しく痛いんだけど、効くといいな(>_<;椅子に座りながら出来るから嬉しい。■参考にした耳ツボ座骨神経痛なら軽度のものも重度のものも耳ツボを強くもめばかなりやわらぐ...
腰痛と対策

【リハビリ日記】椎間板ヘルニアが見つかった。

寝起きに感じる足腰の重苦しさや、お尻の筋肉痛はぎっくり腰をやった時の疲労・・・なんかでは無く、整形外科でMRIを撮ってもらうと「椎間板ヘルニア(2か所)」でした(^^;下半身の不調はここから来るものとのこと。長年悩まされていた腰痛の原因がハ...
腰痛と対策

【ぎっくり腰】ブロック注射受けたり色々な対策を見たり

続き。ぎっくり腰から来る強い腰の痛みが辛すぎて人生初のブロック注射へ。向かった病院では、症状を端的且つ簡潔に伝えないと不機嫌になる爺さん先生に診てもらった。処置後は嘘みたいに痛みが消えて、ブロック注射スゲェな・・・と。注射自体は痛くなかった...
腰痛と対策

【腰痛、再び。】何度目?って程、ぎっくり腰になる。もう本当になんとかしたい。

今思えば、10代半ばの頃から腰は弱かった気がする。デスクワーク時代にふざけた姿勢で長時間座りっぱなしだった事もあって、今では完全な腰痛持ちだ。尚、仕事で使ってた椅子はアーロンチェアだったけど、あれって深~く座らないと意味がないらしいね。▼知...
テキストのコピーはできません。