へんしんバイクのへんしん工賃

この記事は最終更新から6年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

毎度ありやす。

へんしんバイクを「へんしん」させたい時、「自分」でやるか「お店」に頼むかの二択になると思います。

ネットや中古で購入したバイクの場合、最寄の自転車屋さんへ持ち込むことになりますが、工賃の見積りを複数の店舗で取ることをお奨めします。というのもお店によって工賃が1000円~4000円とかなりバラバラでした。工賃は電話でも教えてくれます。購入元が実店舗の場合、アフターフォローがあるお店だと少し安く済むことがあります(要電話確認)。なんやかんやと子育てはお金が掛かってくるので、節約できるところは節約しましょう。金に糸目を付けないぜ!っていうブルジョアの方はお帰りくださいねw

自分でやる場合は「愛情」と「説明書」と「少しの道具」で対応します。ペダルシステムを外した「バランスバイクモード」への変更は比較的簡単ですが、ペダルとチェーンを取り付ける「スポーツバイクモード」への変更は少し手間が掛かるかもしれません。変更時の注意点を少し書いたので参考にしてみてください。中古購入をした我が家のように説明書が無い場合は「気合い」をプラスして挑みます。メーカーに説明書を頂けないか問い合わせましたが無理でした。

参考:【乗れた!うちの子天才だ!(親バカ)】へんしんバイクを選んで良かった理由

(以下、ボヤキです)

メーカーへの問い合わせについては、中古購入であることを最初に伝え、有償でも構わないので送ってほしい、それが大変なら写真画像をメールで送ってもらえませんか?(低姿勢)と尋ねました。そして来た返答は

「へんしんバイクはおもちゃみたいですけど一応自転車なんで、組み立てや取り外しは取扱店(自転車屋)で見てもらってください。説明書もお渡しできません。」

Wow!思ってもない塩対応www

まあ仕方ないか・・・と、最寄の取扱店(某シャリンの3店舗)に連絡を入れました。

僕「あのー、へんしんバイクの取扱いはしていますか?」
某シャリンN「ああ~・・・、はい」
僕「ペダルシステムが付いた完成車があるんですが、ペダルの取り外しをお願いした場合、工賃はおいくらになりますか?」
某シャリンN「あ~、それはもうタイヤを外してっていう作業が入るので4000円ですね。」
僕「それは「取り付け」ても「取り外し」ても同じ工賃ですか?」
某シャリンN「そうですね」
僕「ちなみに説明書はありますか?もしお店にあれば少し見せて頂く事はできますか?」
某シャリンN「説明書はありませんね。」
僕「そうですか。ありがとうございました。」

これは店によって工賃と対応が違う気がする・・・

ってわけで、別の取扱店「超運動ゼビオA店」に問合せ。

僕「へんしんバイクの取扱いはしていますか?」
ゼビオA店「はい、行ってますよ~」

僕「ペダルシステムが付いた完成車を購入したのですが説明書がなく、メーカーに取寄せできるか聞いたらそれは無理だという話になりまして、取扱店に相談してくださいと言われたんですね。なので取り外しをお願いしたいのですが、そういうのは大丈夫でしょうか?」
ゼビオA店「そうだったんですね。ちなみに当店でお買い上げ頂いた商品ですか?」
僕「いいえ、中古で購入したものになります。」
ゼビオA店「分かりました。担当に変わりますので少々お待ち下さい」

(中略)

別スタッフ「なるほどですね・・・。本来であれば当店でお買い上げ頂いた方のみの対応となるのですが、大丈夫ですよ!対応させて頂きますので、ぜひお持ち下さい!」
僕「ありがとうございます。」

僕「あ、ちなみに工賃はおいくらになりますか?」
別スタッフ「ペダルシステムの取り外しであれば10分かからないで終わりますので工賃は1000円になります。取り付けになると少し調整がいるので、申し訳ありませんがお時間が30分ほど掛かってしまいます。工賃は・・・」
※スミマセン、教えてもらった工賃を忘れました。でも安かったですw

僕「あ~、なんか別の店だと4000円って言われたんで助かりました。」

別スタッフ「よ、4000・・・、それはちょっと高いですね・・・」

僕「ちなみに説明書を見せていただく事ってできるんですか?」
別スタッフ「説明書は1製品に対して1つのみ付属する物なので、説明書だけを見たいとなると難しいですね。「予備」というものが存在しないんですよ。」
僕「あ~、なるほど。色々ご親切にありがとうございました!」
別スタッフ「とんでもございません!」

翌年、Youtubeに「ママでも簡単にできる!へんしんバイクの組み立て方」みたいな動画がメーカーからアップされててイラっとしたのは僕だけでいいですw

「へんしんバイクはおもちゃみたいですけど一応自転車なんで、組み立てや取り外しは取扱店(自転車屋)で見てもらってください。」って言ってませんでしたっけ?(根に持つタイプw)

(ボヤキ終わり)

で、なんやかんやで面倒臭くなって自分でやりました。

<スポーツバイクモードからバランスモードへ変更する場合>
1)リアブレーキの固定ビスを外す。※フレームに固定されている部分。
2)チェーンカバーを外す。
3)フレームからペダルシステム(ペダル+クランク+チェーンの一式)を外す。
4)リアタイヤを入れる。※リアタイヤのハブシャフトを納める場所2箇所ありますが、上の方に入れる。※図解しました。

▼図解
hbkstnms_1

必要な道具はプラスドライバーとモンキーレンチです。付属のスパナがある人はそれで。オプションのスタンドはバランスバイクモードだと付けられないかも。無理につけるとリアエンドが変形しそうでした。

ついでに空気入れについても。へんしんバイクのタイヤは超小径なので空気入れのヘッド部分がスポークに当たって使えないです。

▼ぐぬぬ・・・。

そんな時はバルブの向きを横に出来る「ポンプアダプター」を使いましょう。Amazonだと「合わせ買い商品」になっているので、ネットのヨドバシがいいかも。使い方は「へんしんバイクに空気を入れる。」に書いてみました。参考になれば幸いでがす。

▼ポンプアダプター

<関連リンク>
【乗れた!うちの子天才だ!(親バカ)】へんしんバイクを選んで良かった理由
【こんな時はポンプアダプターが便利!】へんしんバイクの空気の入れ方
へんしんバイク 2日目
【息子3歳、もうすぐ4歳】補助輪付き自転車&へんしんバイクデビュー

▼楽天で見る

▼Amazonで見る

スポンサーリンク
sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

テキストのコピーはできません。