
2.4GHzモジュール For EX-10 Helios
2.4GHzモジュールを衝動買いした。 で、レジへ持っていき中身を見せてもらうと・・・あれ? \やあ!ぼくFMモジュール!/ (中略)...
2.4GHzモジュールを衝動買いした。 で、レジへ持っていき中身を見せてもらうと・・・あれ? \やあ!ぼくFMモジュール!/ (中略)...
毎度ありやす。 iPhoneでも高音質の動画を撮りたい!というわけで、Lightning端子に接続できる球体型の外付けステレオマイク「ZOOM iQ5」を...
毎度ありやす。 iPhone+自撮り棒+外付けステレオマイク+ウィンドスクリーン(風防)+充電ケーブルってのをやってみた!・・・んだけど、箱出し状態のiQ...
毎度ありやす。 秋晴れた休日。はなうたちゃんが持ってきてくれたミシン台の解体をしました。使われている殆どのビスがマイナスです。時代を感じます。錆びてはいる...
最初に言っておく、効果はいまひとつだ! iPhoneでも手振れの少ない動画が撮りたい!ってわけで、息子の運動会をきっかけに自ンバってみたんだけど(ジンバル...
毎度ありやす。 世界で起こる数々の事件が予言されている・・・(?)でお馴染み「イルミナティカード」の開封動画を撮ってみました。カードは全409種で...
太陽光パネルの飛び込み営業が来た。どちら様ですか?とインターホン越しで尋ねても、なかなか素性を明かさないし、変な言い回しを使って玄関を開けさせようとする...
毎度ありやす。 庭に生えまくる雑草の中に変わった形の葉っぱがあったので、大きくなるまで放置してたら「黒ほおずき」と判明したのが2年前。去年も花を咲かせ、3...
謎なタイトルでスミマセン。分かる人には分かると思うんで(笑)。 ってなわけで、リサイクルショップにてお値打ち新アイテムゲット! コスパの良さに泣けたで~。 ...
毎度ありやす。 ガーデナーのはなうたちゃんからアンティークなミシン台を頂いた(ありがと~♪)。 ママさんの話によれば、知り合いの解体屋さんから貰ったみた...
お知らせ(2022.2追記) ネッテラーが日本国内でのサービスの提供を終了した為、現在は日本国内からは利用できません。 ネッテラーに問合せたいけど連絡先...
貴重な時間を無駄にせぬぞ!と短めの盆休みにあれこれ予定をぶっこんだら体が壊れた(汗)。あ、今回はダラダラと病症を書いてるだけです、ごめんなさい(笑)。 初...
毎度ありやす。 新寺のイベント「こみち市」を覗いたら、ヤミツキ注意でお馴染みマンチーフーズさんのスモークミックスナッツを発見!これは見過ごせんというわけで...
毎度ありやす。 いつも息子に教えてもらうんですが、クウガとアギトの違いが未だによく分からず、全然覚えられないので石ノ森萬画館へ行ってきました(笑)。閉館間...
毎度ありやす。 今時期ローソンへ行くと「スーパー戦隊シリーズ」と「プリキュアシリーズ」のスタンプラリーがやってますな。息子が出来て依頼、無駄にローソン巡り...
毎度ありやす。 「オロナミンC×仮面ライダーゴースト 家族でチャレンジ宣言」というキャンペーンで『ごはんをいっぱいちゃんとたべる』と宣言し、無事チャレンジ...
毎度ありやす。 生活圏内にポケストップが殆ど無いので、僕がやってるポケモンGOは、みんながやってるポケモンGOより断然つまらないと思う(笑)。というわけで...
いきなりですが告知です! 郷内くんが『拝み屋怪談 禁忌を書く』というタイトルで本を出します(一体何冊出すんだろう?(笑))。また、今夏は合計6回、仙台市内や近...
七夕ですね。 我が家にも飾りや短冊を吊るした笹が登場しました。 さて、息子の願いは天に届くでしょうか?(笑)。
息子からサプライズなプレゼントを頂きました(^-^)。
今年で5年目になるU24Eも仕事に遊びにと毎日使いまくってるせいか、フル充電なのにときどきバッテリーアイコンに赤い×が付くようになりました。バッテリーの限界かな...
前回のつづき。 毎度ありやす。 昨日の夜、駿河屋から査定結果のメールが届きました。結果が出るまでに掛かった日数は5日。ネットで見た情報よりも...
埃が溜まってる?というわけで、最近やたらと発熱する&ファンの回りが激しいU24Eの清掃をしました。結果、キーボードは綺麗になったけど、発熱具合とファンの回転数は...
毎度ありやす。 さすが梅雨。天気が全く安定しませんね(苦笑)。外作業を少し休憩して水族館へ入って来ました。以前観た時よりもアシカとイルカのショーがパワーア...
前回の続き。 郵便局さんに集荷をお願いして発送。 発送後は駿河屋の専用フォームから発送完了の連絡を行いました。 つづく。 ▼楽天で見...
家の近所で蛍を発見。虫が苦手な息子も「光る虫」には興味を持ったようで、一発で名前を覚えました(笑)。 小川の草むらにホタルを逃がすと、スーッと空高...
毎度ありやす。 週末の土日は、ママさん達(Puchica)が参加する「寒河江の 野の市 ののの市(その3)」に行ってきました。大きなイベントへの参加は久し...
前回の続き。 かんたん買取の申し込みは「かんたん買取フォーム」から行い、必要事項を入力後、最後に表示される申込書(の画面)を印刷します。申込書には本人直筆...
毎度ありやす。 さて今回は駿河屋の買取サービスを利用して、義父のDVD(600枚弱)を整理していきます。 買取方法は「あんしん買取」「かんたん買取」の2...
毎度ありやす。 ガラコのワイパー(パワー撥水)に交換してから半年が経ちました。 ガラス面の撥水効果はまだまだ続きそうです。 ▼左上の部分(...