
30UPが近づいてきたかも
釣りがしたいメンズ達にママさんがお弁当を作ってくれました(ありがとー!!😂😂😂💦)。てなわけで、...
釣りがしたいメンズ達にママさんがお弁当を作ってくれました(ありがとー!!😂😂😂💦)。てなわけで、...
「宮城アングラーズヴィレッジ」は群馬県にある管理釣り場だった。宮城県に在ると思った・・・w ちょっと遠いやー。 ●宮城アングラーズヴィレッジ(群馬県前橋...
夏は天気がコロコロ変わる。 めっちゃ雨降ってきたw
釣ったはいいが怖くて触れないっ!🥺💦とブルーギルにビビってた頃が懐かしい。今では親指のガサガサを得意げに見せてくる。次のステップ...
息子とバス釣り勝負!が出来るこの場所を見つけたのは、実はママさんだったりします。ありがたやw
ママさんの許可が出たので野池で数釣り。 30分くらいだったけど楽しかった。 ありがとうございましたw 息子3本、パパ2本。 負けたしw
遂にやったな!おめでとう!! 息子の人生初バス、パパとママはしかと見届けました。 こないだ見つけた新天地は小バスの入れ食い祭り。 サイトだったし楽しか...
生きたミミズを使えばバス釣りはイージー!と思いきや普通にデコった。辛うじてギルが食ってきたけどイメージしてたのと違う。うーむ、息子にバスを釣らせてあげたいパパの...
しごおわ釣行にて一本。 表層が全然なのでレンジを下げたら一撃でした。 ウィードに潜られたけど気合で引っ張り出します。 尾び...
塩釜仲卸市場の食堂で食べた「マイ海鮮丼(白飯と味噌汁のせっと)」が良かった。市場の中で好きな具材を買ってご飯に乗せていくスタイル。数人でシェアすれば、いろんな具...
最上川にて人生初のスモールマウスバスをキャッチ! 良型の40アップでした!! 柄が渋くてカッコいい!! 口が小さい~!(初めて本物を見たのでw) ...
偏光どこ行っちゃったんだろう。 落としたのか、置忘れたのか、全然思い出せない(^^; 良い感じのポイントに入るもバスっ気どころかギルっ気も、虫っ...
どんどん減水していく月山池と満水のサイカチ。 水温は21度~24度。日中は気温が高いので、風のあたるシェードで気持ちよく待ち伏せ。 見えバス、見えライギ...
藪漕ぎでライフジャケットが暴発しました。 木の枝に引っかかったとかじゃなく、バッグを背負いなおした時に「PULL」の紐が巻き込まれた模様。 糞恥ずかしか...
森の中でライフジャケットが膨らみました///orz///ズゥゥゥゥン 藪漕ぎしてたら腰にある手動用のヒモが何かに引っかかったみたいです。 一度作動する...
よーやく初バスに会えました!! 自己記録も更新!(口閉じジャスト50) 去年の初バスより10日ほど早く上げました。 新竿のBLACK LABEL+...
メカ・フィッシュにGoProを引っ張ってもらうのはどうだろう。カメラも浮かせ気味にすればリールを巻いて回収できるよね(たぶん)。ラインの先にカメラをつけて投げ込...
毎度ありやす。 自分の初バスがいつになるのか予想してみた(またつまらぬものを調べてしまった..)。 ちなみにまぐれに期待して1~3月まで通ったですけど、...
毎度ありやす。 今年は一息入れつつ頑張ろうかなと、先日念願の火力要員を手に入れたシーズンインを待ちきれないマンです。 シングルバーナーは色々...
年末年始のまとめ。 仕事納め&納竿。 一年間ありがとうございました! 出典:漫画「カイジ 賭博破戒録」より 年間釣行回数は122...
ママさん「とうとう手を出したか・・・」 僕「w」 (中略) 来年の書初めは 「50アップ」 「息子が描いてくれた絵でバスを釣る」 こ...
ホームフィールドの水温をまとめです。残すは12月のみとなりました(計測日はオレンジ色のマーカー)。 グラフにある平均気温は気象庁のデータです。温度計は放射型な...
仙台市の日の出、日の入りが最も早い日、最も遅い日です。 あと1年分の日の出、南中、日の入りの時刻も載せました。 これで貴方もマズメマスター!(仙台民...
ワームの重さを測って一覧にしました。 ええ、自分用ですw <記載した重さについて> ・カタログスペックではなく実物を計測しました。 ・同じワ...
今日も元気に釣り場へ。 AM6:00 気温16度 水温14.5度 微風 しとしと雨 沼も池も満水。 トップは無。 レンジを下...
測りやすいのは初代の方だけど、 ごちゃごちゃしたデザインの二代目はモチベーションが上がる。 目指せ50アップ。
つ、つつ、遂に 書初めのお題クリアした。 ▼今年の書初めのお題 めっちゃ嬉しい!! めっっっちゃ嬉しい!! この日は熊スプレー...
好きなロゴでフィッシングメジャーの第二弾を作りました。 直近の目標は40アップだけど、50を基準に色分けしてみた。
バス釣り歴が1年半くらいになりました。 いろーんな情報に振り回されながら、 にわかの皮がすこーし剥けて、 それっぽく立ち回れるようになった・・・かな?...
久しぶりの連続ヒット。 30センチを超えてくると 合わせた後のやりとりが楽しい。 40~ってどんな感じなんだろうな~と 思いを馳せて竿仕舞い。 ...