2018-04

DIY

背の高い花苗をたくさん運べる木箱

毎度ありやす。はなうたちゃんのオーダーで、背の高い花苗に対応した木箱を作りました。▼トレイなので普段はこっち向きで使います。▼持ち辛いので取っ手を付けます。▼amazonで見る▼楽天で見るアジュガ ホワイト 1鉢 3号鉢 Ajuga Whi...
RBR+Windows7(64bit)覚書

RBR+Windows7(64bit)覚書(5)

毎度ありやす。ペースノートのコールが速すぎて聞き取れないオッサンでしたが、Numeric Pacenotes for RBRを使って数字形式のコールに変えたところ、ビビって減速する回数が劇的に減りました。これは良い!wNumeric Pac...
日々

Tohoku Coffee Stand Fes (東北コーヒースタンドフェス) 2018

ご縁あってPuchicaも参加させて頂きました。連日、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました!美味しいコーヒーごちそうさまでした(^^。▼Puchica 1日目▼お向かいの「KURIYA COFFEE ROASTER」さんから爽やか...
RBR+Windows7(64bit)覚書

RBR+Windows7(64bit)覚書(4)

毎度ありやす。Youtubeでいつか見た「キラキラ光るRBR」を僕もやってみました。動画の概要欄にあったModを片っ端から試してみたんですが、キラキラの正体は「ReShade」というグラフィック強化MODでした。▼参考動画上の動画で使用され...
オンラインクレーンゲーム

【今日の戦利品】TOREZO(トレゾー)「Smart Watch Black」

毎度ありやす。トレゾーでの成果がなかなか好調です。というわけでSmart Watch Blackをゲット。トレゾーは獲得した景品をポイントに変換できるので、細く長く遊べておススメです。
RBR+Windows7(64bit)覚書

RBR+Windows7(64bit)覚書(3)

毎度ありやす。映画カーズに登場するマックイーンのアドオンカーが欲しいけど(無茶)、カーモデルを作れるスキルを持っていないオッサンは、シトロエンC4 WRCがベースの「ラウール・サルール」のCar Skinを作ってみることにしました。Car ...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(10)

毎度ありやす。RBR Czechに入り浸ってるオッサンです。ハンコンを握れる時間があまり無いため、やむなくキーボードプレイですが、無駄に上達している自分にちょっと嫌気が差していますwオンライントーナメントはLIVE感が増すので完走するだけで...
DIY

テラス作りに挑戦(11)

前回の続き。二つ目の場所に取り掛かります。石の場所が全然決まりません・・・。時間があっというまに過ぎていきますw続く!
Excel

【Excel】重複行にしるしを付ける

エクセルのTips。重複行に「*」を付ける。※サンプルはA列の重複をチェック(挿入箇所はB列)。B列を調べたいときは($A$2:A2,A2)を($B$2:B2,B2)にすれば良い。※重複行が2行ある時は片方に、3行の時は2行に印を付ける。=...
日々

【作業用BGM】天外魔境 第四の黙示録 – Lily Youth Ship【1時間耐久】

毎度ありやす。自分で使いたくて作った。天外2の天狗の庵とかも延々聴いてたい。プレイ画面を延々と垂れ流しながら音楽を聴いていた頃が懐かしいわ。▼amazonで見る▼楽天で見る【中古】 天外魔境 第四の黙示録 /セガサターン 【中古】afb
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(9)

前回の続き。デフォルトPhysicsで走れるトーナメントが無かったので、Wikiを見ながらNGP導入を行いました。そしたら出走できました!!でも、途中でリタイアした以降、参加できるトーナメントがなかなか見つかりません。もうちょっと調べないと...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(8)

毎度ありやす。色々と参加条件があるみたいで、なかなかオンライントーナメントに参加できませんw今回は僕が見た「入れない条件」をまとめておきます。(1)選択したトーナメントで使用するコースデータを持っていないパターンこの場合、「Track "S...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(7)

前回の続き。最後の項目Optionsを開いてみました。ギア選択や言語選択、タイム表示の有無などについて設定できるようです。というわけで、駆け足でメインメニューを全て展開してみました。不明な点がいくつか見えたので、地道に解決していこうと思いま...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(6)

前回の続き。次はAddonsを開きました。ちょっと何をする項目か不明ですが、トラックのエラーチェック?ができました。項目は「News」と「Tracks check」です。「Zpet」はチェコ語で「戻る」の意味です。▼「News」を開いてみま...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(5)

前回の続き。Online tournaments、Offline tournaments、Shakedownときて、次はReplaysです。ここはとくに問題なさそうです。保存されたリプレイが見れます。※Shakedownで適当に走った3つの...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(4)

オンライン、オフラインの両方のトーナメントに参加できないオッサンの奮闘記は続きますw次に「Shakedown」を選択してみました。結論から言うとこのモードは走行可能でした。コースもめっちゃあります。ただ、車体が黒くなってますな。これも原因は...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(3)

前回の続き。コースの不一致?とかでオンライントーナメントに参加できないので(原因はあとで調査)、オフライントーナメントを選択してみた。以下、画面遷移。というわけで、「None tournament found(トーナメントが見つかりません)...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(2)

「おや?コースデータがマッチしないぜ?」となった前回の続き。一旦、整理する。<完了してること>・RBRバニラの事前準備・サイト登録・Tournaments用アプリケーションVer0.88のインストール・FixUp Patch for RBR...
RBR Czech

RBR Czech(RBR Tournament)覚書(1)

毎度ありやす。前からやってみたかった「RBR Czech(RBR Tournament)」の導入に挑戦(Wikiを見ながら)です。せっかくなんで、一連の流れを(失敗なども含めて)全て記録します。成功するといいなあ。<参考サイト>Richar...
オンラインクレーンゲーム

【今日の戦利品】TOREZO(トレゾー)「スプラトゥーン2 プライズ限定スプラローラークリーナー」

毎度ありやす。久しぶりのオンクレゲット報告!というわけで、トレゾーから「スプラトゥーン2 プライズ限定スプラローラークリーナー」が届きました。普通のローラーより小さい子供向けサイズ(^^。最近はログインボーナスだけで遊べるサービスが一気に減...
DIY

テラス作りに挑戦(10)

前回の続き。前日に行ったサンポール洗浄の結果です。微妙に落ちたかな。続く!▼amazonで見る▼楽天で見るサンポール 1000ml
DIY

テラス作りに挑戦(9)

前回の続き。白華現象に効くらしい?サンポールによる洗浄をやってみました。原液だと濃すぎかも?一通り終了。完全乾燥するまで待ちます。続く!
DIY

テラス作りに挑戦(8)

前回の続き。レンガの部分に「白華現象」が起きた。セメントが多かったかも。半年~2年くらいで自然に消えるらしいけど、サンポールで消せるらしい。ほう。続く!
DIY

テラス作りに挑戦(7)

前回の続き。はじめての石貼り。なんだかんだで4時間くらい掛かりました。ベストな硬さにモルタルを作るって難しい。あー、四つ目地(^^;続く!▼楽天で見るシンワ測定 ブルーレベルマグネット無水平器 1200mm 76374▼amazonで見る
RSRBR+Windows7(64bit)覚書

RSRBR覚書(10)

前回、分からないなりにアドオンコースについて書いたけど、とりあえずRXRSRBRに入れて動かないやつは、RX_CONTENTに入れとけば出走できた。かたっぱしからDLしたコースは272コースにもなった。もうこれ孫の代まで遊べるじゃんw▼追加...
RSRBR+Windows7(64bit)覚書

RSRBR覚書(9)

Suurlahtiというコースの.7zファイルを見つけたので、RXRSRBRフォルダに突っ込んで起動したらKaihuavaaraに連れて行かれた。BTBフォーマットでは無いらしい。試行錯誤の末、RX_CONTENTフォルダのTracksにフ...
RSRBR+Windows7(64bit)覚書

RSRBR覚書(8)

毎度ありやす。何かの拍子にRSRBRのRichardBurnsRally_SSE.exe(以下、SSE)が消えてしまう現象を少し追ってみました。がしかし、なかなかどうして謎は深まるばかりです。【SSEファイルが消えるタイミング】※下記にある...
修理

【全力で修理】シフトカーホルダーを直すのは「なぜ」か

毎度ありやす。さて、久しぶりの修理記事です。今回のターゲットは仮面ライダードライブに登場した「シフトカーホルダー」です。息子曰く「友達と遊んでで、片付けた後によくみたら壊れてた・・・」とのこと。どれどれ。▼えっ分断!?www▼どんな戦い方し...
RSRBR+Windows7(64bit)覚書

RSRBR覚書(7)

毎度ありやす。RBRをやっていれば誰もが通る?「Next Generation Physics (NGP) Pluginの導入」についてまとめました。今更感ハンパないですが、「ナニコレ!すっごい滑るよ!?」になっちゃう人が地球から一人でも減...
RSRBR+Windows7(64bit)覚書

RSRBR覚書(6)

前回作ったリスト少し修正。どの車がどのPackに入っているかを見易くしました。名称ダブりのクラス違いはスキンが違う?のかもしれません(未確認)。Subaru Class Name A8W-09 Subaru Impreza WRC 2009...
テキストのコピーはできません。