2023-07

釣り

しごおわ30分釣行(3)

バスとバスとセミとセミ。以下、にわか調べ。蝉はアブラゼミ。北海道・本州・四国・九州・屋久島に分布。茶色の羽が特徴。羽根が透明な個体も見かけたが、そっちはヒグラシ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシと見分けが付かなかった。リベンジしたい。<ヒント>...
釣り

しごおわ30分釣行(2)

子バスがすっ飛んでくる。今日も高活性。高活性といえば目で追えない速さでアブ達も突っ込んでくる。彼らは好戦的で困る。撮るのが先か噛まれるのが先か。そんなドキドキを味わう。そういえば日没の時刻も少し早くなってきたな。
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|夏野菜(3)

前回の続き。庭産のミニトマトはサラダに、そして茄子が美味しい天ぷらになりました。ママさんありがとー。
釣り

しごおわ30分釣行(1)

3キャスト1バイト1フィッシュ、はい撤収!サイズは問いません!って感じのが丁度良い。
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|夏野菜(2)

前回の続き。初収穫です。大きな茄子と甘いミニトマトがたくさん採れました。上手に育てられればお盆あたりまで収穫出来るとか。ミニトマトは今後も脇芽を取りつつ、収穫した所から下にある葉っぱを取っていき(理由:病気予防&陽当たりと風通しの確保&果実...
釣り

7月下旬のバス釣り

夏バスは居場所を絞りやすく勝負が早い。あと、口当て付きのメジャーが物凄く使い易かった。
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|夏野菜(1)

毎度ありやす。庭の端っこで家庭菜園をはじめました。隙間に作った農園は約50センチ✕約4メートルという変な形です。土の入れ替えは念のため?に行いました。40センチほど地面を掘り、山砂と培養土を入れ替えて、牛糞堆肥も少し混ぜたかな。いろいろ手探...
日々

サカハチチョウ

銀山温泉で見かけたサカハチチョウ。春に発生するものはオレンジ色が多く、夏に発生するものは翅が黒っぽくなる傾向。蛹で越冬するそうだ。長崎県と鹿児島県では準絶滅危惧として指定。分類:チョウ目・タテハチョウ科時期:4~9月分布:北海道、本州、四国...
釣り

7月中旬のバス釣り

小バスがすっ飛んでくる時期になり、ホームでの坊主がやっと止まりました。二本目の個体はやや大きめ。魚が重いのか、自分の体が鈍ってるのか腕がプルプルです。梅雨明けが近いです。
日々

mae2cで「まちBBS」を見る方法(2023年7月時点)

mae2cにアップデートが入り、まちBBSの板の追加画面が少し変わっていました。というわけで、現時点(2023年7月)での登録画面は以下のようになっています。「まちBBS」の追加方法1)mae2cを立ち上げ、画面左下にある「板追加」をタップ...
釣り

7月のバス釣り

バースデーフィッシュをキャッチしたろと釣果安定の地に行けどノーバイトを食らい、まさかの展開に付き添いのママさんもドン引き。隣の長男はトントンと3本釣ってご満悦。もっと得を積む必要があるらしい。
日々

Threads(スレッズ)の使用感|これ、Twitterの下位互換じゃね?(現時点で)

インスタと連動の新SNSがなんちゃらで~という話題に乗っかったけど、Threads(スレッズ)はちょっと期待外れだったな。テキスト、写真、動画、Webサイトのリンクを投稿できて、写真は10枚まで、動画は1つまで添付可能・・・。ん?インスタで...
セレナ C27 e-POWER

セレナ e-POWER C27|インテリジェントエマージェンシーブレーキの誤動作

ゆるい上り坂を走行中、ABSが掛かったような「ガガッガガガッ」という中程度の衝撃があり、メーター内に赤い警告灯が表示(点滅)&警告音がピーピー。自動ブレーキが掛かったみたいです。「何かにぶつかった?」「何か踏んだ?」「パンクした?」と何が起...
覚書

android版Brave|トップサイトやデータ表示を出したり消したりする方法

android版Braveのトップサイトは表示(非表示)または削除は出来るけど、手動による追加や編集は現時点で出来ないみたいです。トップサイトを表示または非表示にする1)画面右上の「・・・」をタップ。2)「設定」をタップ。3)「新しいタブペ...
日々

docomoの5G対応エリアを俯瞰で!

docomoの5G対応エリアを俯瞰で見てみた。「M」と書かれた緑ピンは5G利用可能スポット(28GHz対応)で、無地の緑のピンが5G利用可能スポット」。こうしてみると東京、名古屋、大阪、福岡が際立って見える。北海道本州、四国、九州沖縄
覚書

【Fire HD 10 Plus】画面分割の方法と解除の方法

Fire HD 10 Plusで画面分割する方法と解除の方法です。使い方次第で生産性は上がるけど、脱線しまくって目的を見失わないよう。ご利用は計画的に。やり方(例:メルカリとYoutubeを同時に見る)1)「メルカリ」をタップ。2)メルカリ...
テキストのコピーはできません。