この記事は最終更新から7年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
毎度ありやす。
揉みすりって大変です。
急遽100均ですり鉢買ってきました。
野球ボールが売ってなかったので息子のスーパーボールで代用しました。
が、流石に小さくてやりずらいw
ここは大きいボールがいいかもです、ただふにゃふにゃのゴムボールはオススメしませんw
途中からママさんと共同作業です。
僕が籾摺りで、ママさんが摺れていない籾と玄米を分けてますw
獲れた玄米は50~60g(1合の1/3くらい)になりました。
後日、育てた玄米はお米に混ぜておいしく頂きました(^^v
お米作りは大変です。農家さんに感謝。
▼Amazonで見る
▼楽天で見る
|