
ダイソンの扇風機(AM02)を分解清掃する
旧型の扇風機を分解清掃する。必要となるトルクスネジの小さいヤツが手元に無いが、マイナスドライバーと好奇心で分解していく。付着した埃を全て取るには、この方法しかな...
旧型の扇風機を分解清掃する。必要となるトルクスネジの小さいヤツが手元に無いが、マイナスドライバーと好奇心で分解していく。付着した埃を全て取るには、この方法しかな...
京商はMini-zでWRカーを片っ端からリリースしよう。WRC好きのアラフォー~アラカンのコレクション魂に火を点けろ。1/27スケールは1/10と違ってコレクシ...
Braveの設定にある「音声のバックグラウンド再生を有効にする」の設定をオンにすれば、YouTube Premiumに入らなくてもiPhoneでYouTubeを...
英語圏では「スノームーン」と呼ぶ、2月の満月。 満月の名前 1月:ウルフムーン - Wolf Moon(狼月) 2月:スノームーン -...
Fire TV Stickの電源ってテレビからも取れるの知らんかった AQUOS LC-40Z5だと、テレビ背面の「USB2」から...
Google翻訳は、翻訳カメラとして DeepL翻訳は、微妙なニュアンスを拾ってくれる自然派として papagoは、韓国語専用機として 一長一...
ATOM Cam(Swing)についてメモ。 その1)RESETボタンの反応が鈍い時は強く押す(初期設定時など)。 その2)カメラマウント的な物...
大画面で伊之助が見たい!と計画的衝動買い。 というわけで、中華プロジェクターのコスパ良し御三家(YABER V7、YABER V10、WiMiUS...
英語圏では「ウルフムーン」と呼ぶ、今年最初(1月)の満月を撮影。 観測には国立天文台望遠鏡キットという組み立て式の望遠鏡を使いました。 ...
1月2日。 我が家では毎年恒例の書初め大会が行われました。第八回目を迎え、末広がりじゃ!と僕が一番盛り上がっているわけですが、息子もママさんもノリ良く書い...
2022年 元旦 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、初日の出を見に浜辺まで行ってきました。 ...
毎度ありやす。 メルカリを騙る詐欺メールが、私の迷惑メールフォルダにも入っていました。 注意喚起を兼ねて全文晒しておきます。 もし届いたとしても、...
家庭ごみの収集エリアを曜日別に可視化してみた。仙台市青葉区では家庭ごみの収集曜日は「月曜・木曜」「火曜・金曜」「水曜・土曜」と3つのグループに分けられて...
ミーコが前足を気にしているので病院で診てもらいました。 患部は右前足の裏。異物は見られず、筋を痛めている様子もなく、骨にも異常は無かったのですが、何度も舐...
仙台で「うまかっちゃん」を探している方がいたらドンキ(ドン・キホーテ)へGO。 店舗によるかもだけど、出会える可能性はかなり高め。 尚、生協、ヨークベニ...
出典:ドラゴンボール20巻 133ページ(クリリン) 出典:ドラゴンボール20巻 134ページ(クリリン) 息子「パパ!フィギュア当てて!絶...
子猫のアコ、生後三か月目を迎えました。 体重は600gから1.3kgに増えて、体もひとまわり大きくなりました。 相変わらずよく食べます。 ケージ、...
MOZABRICKのdemo版でお気に入りの写真をモザイクアートにしてみた。グレースケールが渋い。このまま印刷して飾ろうかな(せこいw)。 元画像...
毎度ありやす。 メルカリを騙る詐欺メールが確認されました。文中にあるURLをクリックして◯◯円分のポイントまたは、クーポンを受け取ってください!という内容...
2021年11月18日放送のヒルナンデス「プロおすすめ!掃除グッズ」で紹介された「ズバズバ サラッシュ 立体タイプ」の商品情報をまとめました。ズバズバ サラッシ...
せんだい電子図書館を利用してみて、個人的に思った事を好き勝手に書いたら、魅力的な部分をあんまり見出せませんでした。ごめんなさいw 蔵書数が少なくて...
3COINSで見つけた「猫のひげケース」に今まで集めたミーコのひげを入れてみた。いつから集めてたんだっけ?忘れちゃったけど結構な本数になってた。ママさんには「ち...
2021年10月7日の夜 道路に子猫がいる・・・!とママさんから電話があり 急いで向かった草むらの先に、か細く鳴くこの子がいました。 近くに母猫が居る...
先日、第4世代のFire TV Stickを手に入れた。初代からの買い替えとあってレスポンスの速さに一々驚く。ついでに4K対応テレビも欲しくなってしまうね。あと...
3年目を迎えた息子のキッズ携帯。ストラップが切れて携帯が吹っ飛んだ!との事で、とどめを刺された保護フィルムを交換します。 キッズ携帯の保護フィルムは樹脂派...
サブノート探しの参考になるかな...?メルカリで2万円前後で売られているノートPCのCPUをざっくり並べました(2021年7月時点)。出品価格が近くても処理性能...
月山を越えて海へ。 足が付かない場所は無理!という僕にとってここは天国だ。 それにしても、ママさんや息子の泳ぎを真似するけど全然進まないな...w ...
RBRもこんなグラフィックだったら良いな~(遠い目)
小学校3年生から毛筆の授業が始まるのか。昔の事過ぎて完全に忘れてました・・・。学校斡旋品にあるのは派手なのが多いので、年齢が上がっても恥ずかしくなく持てるシンプ...
春季休暇。 マイナスイオンを浴びに秘境へ。 道中、なかなかワイルドなコースでした(^^; おまけのプチ釣行。 ちゃんとしたタックル持って...