【Aterm BL1000HW】余っているUSBメモリで簡易NAS(1)

余っているUSBメモリをルーター(Aterm BL1000HW)に挿して何となく簡易NAS化。

以下、Aterm BL1000HWにて。

<Aterm BL1000HWのUSBポート事情>
・同時接続は5台まで
・USBデバイスのフォーマット形式はFAT32、FAT16のみ
・IPv4でのみアクセス可能
・1ファイルの最大容量は4GBまで(※FAT32)
・USBハブの利用はNG

<手順>
1)USBメモリをFAT32(またはFAT16)でフォーマット。
2)USBメモリをAterm BL1000HWのUSBポートに接続。
3)クイック設定Webにログインし(ブラウザのアドレス欄に192.168.0.1と入力)「USBファイル共有設定」を開く。ユーザー認証を「ON」、ユーザー名とパスワードを入力、アクセス権限をFULL ACCESS(読み書き可能)にして設定をクリック。

4)ファイル名を指定して実行(Win+R)を開き、「\\ATERM-」とMACアドレス(WAN)の下6桁(:を除く)を入力してOKをクリック。
※MACアドレス(WAN)が「00:12:34:56:78:90」の場合、「\\ATERM-567890」と入力。 :(コロン)は入力しない。
※ MACアドレス(WAN)はクイック設定Webからも確認可。
5)ネットワーク資格情報の入力が求められるので、さきほど設定したログイン情報を使う。

<ネットワーク資格情報のパスワード保存先と削除・編集方法>
1)コントロールパネルを開く
2)カテゴリ「ユーザーアカウント」を選択
3)資格情報マネージャー内の「Windows資格情報の管理」を開く

てことで、PCからUSBメモリにアクセス出来るようにした。
はiPhoneからのアクセス編。

スポンサーリンク
sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

テキストのコピーはできません。