この記事は最終更新から7年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
毎度ありやす。
肩や背中のコリが気になるので100均でツボ押し器を買ってきました。
▼Amazonで700円で売っててワロタ。
1ヶ月ほど常用したところで「アームの短さ」と「持ち手の部分が太すぎる」ことに不満が募り、鞍替えを決意。Amazonベストセラーの「アテックス 指圧器 ルルド グリグリ」ってのが気になったけど、「硬すぎて痛い」ってレビューがあったのと、本体がどうも大き過ぎる気がしてスルーした。
▼なんかデカくね?
で、次に見つけたのがコレ。ていうかポチった。
▼ツボきーく
▼ちょっとカッコいい部分。
▼説明書
ツボきーくは昔どっかで見た事があるなーって感じの昭和感満載のやつで、2000円もすんの!?って最初思ったけどAmazonベストセラーより高評価なのを参考に思い切って購入。いや、マジ大正解。レビュアーさんありがとう。これは凄い。確かにアームの「しなり」が最高だわ。100均のと次元が違う。サイズ感も丁度いい。手に馴染む持ち手がナイス。こういうのって大体どれも同じだろって思ってた自分を本気で恥じたい(笑)。
■ツボきーく ドイツ生まれの指圧器
http://unitybell.co.jp/tubo/
▼楽天で見る
▼Amazonで見る