日々

Over Jump Rally

Youtubeのおすすめに出てきた「Over Jump Rally」という動画。よく見るとセガラリーをUnreal Engine 5でリメイクしたオマージュ作品だった。デモではForestステージが現代風の神グラで再現されていて、これはまさ...
DIY

水はけの悪いアプローチに暗渠排水を配置する(3)

前回の続き。レンガを一部取り除き、穴掘り続行。良い感じになったので雨水枡に横穴を開けます。暗渠パイプ、ゴムパッキン共に外径は約62mmなので64mmのホールソーで丁度良かった(呼び径は50)。透水シートは水を通す防草シートで代用します。続く...
釣り

獣の気配に

最近また熊の出没情報が出始めました。釣りの間は獣の気配に全集中です。極小バスですが結構疲れますw
セレナ C27 e-POWER

セレナ e-POWER C27|リピートしたくなるウオッシャー液

この前買ったウォッシャー液がすごく良かったのでリピート用にメモ。古河薬品工業 超純水使用クリアウオッシャー液。容量は2L、4L、20L(業務用)の3展開。<JANコード>4972796120919(2L)4972796140917(4L)4...
日々

昭和懐古厨による好きだったテレビ番組とかクイズ番組とか(思い出せる範囲で)

ふと、思い出せる範囲で「懐かしのクイズ番組」を書き出してみた。昔はよかったじゃないけども記憶にあるスチャダラのボーズ君は今も20代のまま。フジテレビ系列平成教育委員会(1991年10月19日~1997年9月27日)クイズドレミファドン!(1...
釣り

15分で釣れ

しごおわ釣行で1本。それにしても凄まじい速さ(分単位)で暗くなりますね。危ないなと感じたら深追いせずに帰りましょう。
セレナ C27 e-POWER

セレナ e-POWER C27|満タン法による燃費記録(2023.10.12)

セレナの燃費記録(常時ECOモード)です。過ごしやすい気候になったせいか燃費が少し伸びました。<結果>走行距離:456.2km給油量:27.80L実燃費:16.4km/L
DIY

水はけの悪いアプローチに暗渠排水を配置する(2)

前回の続き。表面の山砂を削ると、水はけを悪くしている灰色の土の層です。粘土質では無いようですが、大きな砂利が混ざった硬い土でとても掘り難い・・・。溜まった雨水は全部抜けるのに一週間以上かかってました。(中略)▼暗渠パイプを埋設する溝の幅は約...
日々

最近ハマってるアイスクリーム&アイスクリームの種類と選び方

まずは脱・スーパーカップだな!というわけで、添加物の多い食習慣を見直してみる。アイスクリームは乳成分の量によって4つの種類(アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、氷菓)に分けられる。以下に各成分表を簡単にまとめたが、健康を考えると"ア...
釣り

いろいろ成長してた

長男とバス釣りへ。今日もサイズは出なかったけど、数釣りが楽しめました。久々に見たギルは自分史上最大でした。(中略)長男は飽きっぽく、何かと雑で、集中しないし、虫が怖いし、草むらにいちいちビビるし、すぐイジけるし、話聞かないし、魚触れないし、...
セレナ C27 e-POWER

セレナ e-POWER C27|満タン法による燃費記録(2023.10.1)

セレナの燃費記録(常時ECOモード)です。気が向いた時に記録しています。<結果>走行距離:550.1km給油量:37.68L実燃費:14.5km/L
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|後作は「レタス、大根、万能ねぎ」に決定(2)

前回の続き。種蒔きから3日目。大根とレタスに芽が出ました。茄子やミニトマトよりも芽が出るスピードがだいぶ早いです。子葉が開いたのを目安に間引きをしてみました。<大根><レタス>続く!
釣り

投げ散らかしたい

ゴミ拾い。釣り針いっぱい落ちてる。サイズはともあれチェイス食いは興奮する。時間があれば赤目バイブを闇雲に投げちらかしたい。
釣り

続・秋のリアルなバス釣り

夜活のバス。ヤマ池とカチ沼の濁りは少し落ち着いたかな。獣臭が近い時は迷わず撤収を!
釣り

秋のリアルなバス釣り

その日はノーバイト地獄(5時間コース)をたらふく食らいました。鮒っ気と鯉っ気が99.99999%という感じで、ギルとバスは全員引っ越したかもです。バサーは自分を含めて8人。ヘラ釣りは5人。魚を触っていた人は1人と見えました。相変わらず容赦な...
DIY

水はけの悪いアプローチに暗渠排水を配置する(1)

毎度ありやす。数年前に作った「レンガの玄関アプローチ」に水はけ対策を施します。大雨や長雨で軽い水没を起こすんですよね。水はけが元々悪い上に、雨量が年々多くなっているような気がするので、思い切って暗渠パイプを地面に埋めて雨水枡へ繋ごうと思った...
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|後作は「レタス、大根、万能ねぎ」に決定(1)

毎度ありやす。夏野菜の後作を何にするか。いろいろ調べているうちにニンジンの種蒔き時期を逃しました。ボヤボヤしてると季節がどんどんが進むので焦りますねwというわけで、後作は「レタス」と「大根」と「万能ねぎ」に決定。スぺースに限りがあるので、レ...
釣り

魔が差して作ったメイんじゃないサンダルのトップウォーター

かんた「さっき、神池でサンダルが見つかったんだ!」・・・ばあちゃん「これ、これだよ。」さつき「メイんじゃない。」(中略)完全に魔が差したやつ。アクセントの花がちょっと違うな。スイムテストはバッチリ。偏平ボディのフローティング。星になって浮か...
釣り

23レガリス着弾|愛用18レガリスとゆるめに比較した

23レガリスが着弾しました。愛用の18レガリスと比較しつつ、適当に感想を並べていく。素材がどうだとか、剛性がどうだとか、パッケージの箱がどうだとか、個人的にそこら辺はどうでもいいので割愛。詳しく知りたい方は公式へ。ダイワ|製品情報:レガリス...
釣り

ホームな日(朝マズメ)

数年ぶりの朝マズメ。もうちょっとデカいの触りたかったな。早起きは頑張った。バスを狙えるチャンスタイムは体感的に30分前後。ピークを過ぎると鯉だらけだ。赤色LEDも使ってみた(2枚の写真は同じ魚です)。サスペンス的な仕上がり。
釣り

ホームな日

今は「下」を攻めるのが無難かもです。腕に自信のある上級者の方は、土茶濁り+増水している「上」へ。
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|夏野菜(6)

茄子を収穫します(4回目)。先日の大雨が効いたのかな?大きな茄子がたくさん穫れました。近日中に麻婆茄子になるそうですw
釣り

週末キャンプ(2)

無事にパチッと目が覚める。久しぶりの朝マズメに参加。全然寝てないけど超元気(今だけ)。ランガンしてると天国みたいな所があって途中から数えるのをやめた。デカバスは触れなかったけど、ひとシーズン分くらいは釣った気がする。チェックアウトギリギリま...
日々

週末キャンプ(1)

ここを週末キャンプ地としました。次男がまだ小さいので今回はキャビンハウス泊です。丸ログの部屋は湿度が外より低くて快適。階段の軋む音には一々テンションが上がってしまいますね(色んな意味で)。焼き鳥には相変わらず苦戦。見かねたママさんが別の肉を...
家庭菜園に挑戦

家庭菜園に挑戦|夏野菜(5)

8月末。たぶん3回目の茄子の収穫。切り戻しが上手くいってる気がする。後日、焼き茄子として美味しく頂きました
釣り

久しぶりの池に行ってみると・・・

見たことないレベルの減水と、水面99.9%がヒシモでした。そして、引き返してくる先行者の姿も。\(^o^)/ おっし!移動すっぞ!!移動した。
釣り

しごおわ釣行

季節は秋口。小型ミノーの反応が良くなってきたかも。それにしても、あっという間に日が暮れてしまうな。隙間時間がどんどん削られていく。
釣り

ぜんぜん簡単じゃなかった県北池

簡単って聞いてたフィールドが激渋だった。小バスで限界。
セレナ C27 e-POWER

セレナ e-POWER C27|航続可能距離表示は3〜4割ほど差し引いて見ること

春先や秋口になると航続可能距離が威勢良く上がる。が、実際の所は3~4割ほど差し引いた感じに落ち着くんだよな。ぬか喜び定期。電気な自動車にとって、酷暑厳冬ある日本の気候は少しやり難いのかもね。(中略)「一年中過ごしやすい気候の国」を調べると、...
セレナ C27 e-POWER

セレナ e-POWER C27|センサーの誤動作が多いな?と感じた時は菩薩の心で乗る

前回、リコールで預けたセレナが戻ってきました。Webで確認できる実施状況は「未実施」のままですが、データの反映には2週間ほど掛かるとか。とりあえず様子見。日産:リコール情報リコール以外の所さて、本題。ちょくちょく起きるセンサーの誤動作は、マ...
テキストのコピーはできません。