
集めたくなる「釣り日和」というガチャガチャ
「釣り日和」という猫が釣りをしているガチャガチャ。愛猫と同じ白黒のハチワレが欲しくて何度か回しました。座った姿から漂う哀愁が堪らない。小物パーツも良く出来ていま...
「釣り日和」という猫が釣りをしているガチャガチャ。愛猫と同じ白黒のハチワレが欲しくて何度か回しました。座った姿から漂う哀愁が堪らない。小物パーツも良く出来ていま...
爆風風表の真昼間、親子で初バスを決めました。開幕から爆釣モードの息子に釣り方を教わり、パパも無事に初バスを触れました。ライトリグにはしんどい状況だったけど結果オ...
毎度ありやす。 WordPress6.0、使い難い。テキストエディタにあった独自ボタン達は何処へ行ってしまったのか・・・。それはさておき、気持ちよくかっ飛...
はなうたちゃんの秘密基地で薪割りをマスターしてきた。 振り下ろす時に軽くしゃがむ(膝を曲げて腰を真下に落とす)、コツはこれだな。 肉の調達に行くと子供が...
アプリを使って「高速モード」と「節約モード」の通信速度を測ってみた。 節約モード 節約モードの通信速度は送受信最大300Kbps。また、...
前回の続き。 てなわけで、唯一無二の立水栓の完成。 職人さんの真似事みたいなことをしてみたくなり、思い付きで挑戦した洗い出し仕上げが思ったより難しく...
初めてのeBay。TA03F用のウレタン・バンパーを購入。日本で買うより安かった。商品価格が3000円未満ならセカイモンやQoo10を使わない方が良いっぽい。 ...
鉢植え月桂樹の地植え場所を作りました。高さ2段のレンガで囲い、中には栄養のある土を入れます。掘削 → 砂利敷き → 踏み固め → モルタルで固定てな感じで、とり...
数年前に作ったインターホンカバーを作り直した。 今度はちゃんと丁寧に仕立てた。 屋根 屋根があった方がイケてるんじゃないかと木っ端を並...
auからUQモバイルに乗り換えた。更に安価な格安SIMもあったけど、リアル窓口があるUQにしてみた。 結果、月間の利用データ量が3倍に増えたにも関わらず、...
ワイヤレスマウス選びで迷ったらダイソーにある300円のやつを買えばいいと思う。 箱出しから4か月経つけど、これといった不満が無い。使用時間は一日平均10時...
毎度ありやす。 BB2C終了に伴い、mae2c(mae2ch)で「まちBBS」を見る方法をまとめました。 宜しければそちらをどうぞ。 BB...
毎度ありやす。 LINEのプライバシーポリシーに同意せずにLINEを使おうとしているノットデリカシーコンテンツへようこそ。というわけで、またまた見つけまし...
毎度ありやす。 アクセス解析を見てたら「【31アイスクリーム】ベルジャンチョコレートチャンクが期間限定で復活してる!」のページを開いてる方がいらっしゃった...
さて、今回はLINEプライバシーポリシーに同意せずにアカウントを削除する方法(iPhone版)です。「同意」ボタンを押さないと退会すら出来ないの!?とお困りの方...
BIOSのアップデートは慎重に行いましょう。通知が表示されても易々とONにしてはいけません。1/2の確率でパソコンが終わります。 非表示にする設定...
悪足掻き2nd。今度はLINEのプライバシーポリシーに同意せずに友達リストを見る方法(iPhone版)です。トーク画面を開くことはできませんが、誰と繋がっていた...
前回の続き。 完成。 目地にはいつもの化粧砂利を入れました。 粒が小さいため結構散らばりますし、冬場の雪かきの時に苦労しますが、まあ、いいでしょう...
LINEプライバシーポリシー改定につき、用意されたボタンは「同意」のみ!とLINEが一線越えてきましたねー。他のアプリへいく良い機会なのかな。シェアを狙う下位企...
認証方法を「メール」にした場合、届くまでに数分掛かるようだ。すぐにログインしたい時は、Google Authenticatorに表示されるワンタイムパスワードを...
前回の続き。 並べたレンガをモルタルで固定します。そこそこ平滑であれば良いので気楽に行きます。水平器を使うと時間が掛かるので、レーザーを使って一気に並べま...
前回の続き。 およその段取りは出来たので、あとは勘で進めます。 今日はレンガを割りながら、良い感じに並べて終わりにしました。 ...
前回の続き。 モルタルで仕上げた水栓パンの仕上がりが「うーん?」な感じだったので、やり直すことにしました。大量に余っている化粧砂利があるので、手直しのつい...
Firefoxがトレンド入りしてた。PayPay銀行だかがサポートを切るとかっていう本当にどうでもいい話だったが、やっぱこの流れはアチコチで加速するのか...
前回の続き。 ガチャガチャの水栓パンをモルタルで仕上げました。水勾配を付けつつ、平滑にします。下図のように水が流れていけばオッケー。 ...
毎度ありやす。 ずっとモヤモヤしてた「土煙が表示されたりされなかったり」の謎が解明。Particle Mod KahooはFPS(フレームレート)の影響を...
無精ヒゲでも毛羽立たないマスクを探していると、ヒゲ脱毛のページに飛ばされました。違う、そうじゃない。 さて、我が家のフィットが11年目の車検を迎え...
1.Vertical Sync(VSync)のオン・オフの違い 垂直同期設定(Vertical Sync - VSync)のオン・オフで見た目がどう変わるかの...
Firefoxで「ページ情報」ウィンドウを表示する3つの方法です。 ・アドレスバーにある鍵マークをクリックし「安全な接続」>「詳細を表示」で開く。 ・メ...
北さんの本くらいの情報量が最近丁度いい。