この記事は最終更新から7年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
L字金具を2枚重ねる事ことにした前回のつづき。
金具を重ねると下の方が少し長くなるので、壁も少し削ります。金具側をカットする予定でしたが、ボードを削った方が楽なのでそうしました(笑)。
▼少し伸びる(でも気にしない)。
▼改めて固定
▼金具は全て間柱にぶつけています。金具が一個足りないのは気にしないでください(^^;。
▼仮置き
ちょっとやそっとではビクともしないくらい強くなりました。
▼裏側の金具は棚板と面一になるよう加工します
▼暑い!!
▼金具の大きさに刻んで
▼面一になったら出来上がり。
▼固定。
▼赤丸部分の金具は後日付けます(^^;
というわけで、なんとか形になりました!
さて次回は、2~3枚目の棚板の取り付け、もしくはボードの補修です。
お疲れさまでした!
<目次>
壁から飛び出した棚がほしい(1)
壁から飛び出した棚がほしい(2)
壁から飛び出した棚がほしい(3)
壁から飛び出した棚がほしい(4)
まさに夢の棚受け!?
仮設置
金具
2枚の棚受け
2枚の棚受け、のつづき。
棚板の加工
石膏ボードの補修方法
ちょこっと補足。
2枚目の棚板
3枚目の棚板(1)
3枚目の棚板(2)
クロス糊
壁の補修(1)
壁の補修(2)
壁の補修(3)
壁の補修(4)
【壁紙補修】二段目完了
いよいよ完結!『壁から飛び出した棚がほしい(1)』から4ヶ月
▼楽天で見る
▼Amazonで見る