壁の補修(4)

この記事は最終更新から7年以上が経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

(3)のつづき。

下地作りが終わったので次は壁紙貼りです(^-^)。

▼壁紙をマスキングテープで固定したら、2枚重なる部分にカッターで切り込みを入れます。
hari_1

▼実際に使う壁紙が切り出せました(写ってないけど(^^;。周りの部分は捨ててください。
hari_2

▼壁側の壁紙も剥がしておきます。
hari_3

▼クロス糊はセメダインの『かべっ子』を使いました。準備しておいたルーアマイルドは使いませんでした(^^;
hari_4

▼切り出した壁紙にかべっ子を薄く延ばし、手早く丁寧に貼り付け、ローラーを使ってしっかり圧着します。
hari_5

▼どんどん貼っていきます。
hari_6

▼一段目終了!
hari_7

ふぅ・・・どうにか仕上がりました!

よく見ると貼り合せが分かっちゃうけど、よーく見ないと分からない感じなので満足です(笑)かべっ子の乾きが予想以上に速くて位置合わせには苦戦しました。接着力が強い上に、塗ってる傍から乾きはじめます。スピード勝負かも。作業効率がいいのは嬉しいけど(^^;

(つづく)

<目次>
壁から飛び出した棚がほしい(1)
壁から飛び出した棚がほしい(2)
壁から飛び出した棚がほしい(3)
壁から飛び出した棚がほしい(4)
まさに夢の棚受け!?
仮設置
金具
2枚の棚受け
2枚の棚受け、のつづき。
棚板の加工
石膏ボードの補修方法
ちょこっと補足。
2枚目の棚板
3枚目の棚板(1)
3枚目の棚板(2)
クロス糊
壁の補修(1)
壁の補修(2)
壁の補修(3)
壁の補修(4)
【壁紙補修】二段目完了
いよいよ完結!『壁から飛び出した棚がほしい(1)』から4ヶ月

▼楽天で見る

▼Amazonで見る

スポンサーリンク
sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

テキストのコピーはできません。