
移動する勇気が欲しい
天気も気温も湿度も水温も良いのに(素人判断です) 5時間近く粘って一本上げるのがやっとでした(;;
天気も気温も湿度も水温も良いのに(素人判断です) 5時間近く粘って一本上げるのがやっとでした(;;
チャリアングラー(しごおわ30分)してきた。 バイトが多く、時合のようです。 が、藻化け連発w なんやかんやで雷魚が釣れました。 初めての魚で動...
朝一だけ沼。 その後は池。 いつものパターン。 今日はバラしては釣って、バラしては釣っての繰り返し。 着水と同時に食ってきて釣り堀みたいです。 ...
お墓参りの帰りに「長沼」へ立ち寄りました。 ママさんありがとう!w ▼念願叶う。 ここで釣りをするには遊漁券が必要みたいで(ネットで調べた)、...
毎度ありやす。 バス釣り以外のことも・・・w 息子とカブトムシ探しへ行ったのです。 あいにくの雨で、みんな隠れてしまったかな。 見つけられません...
うーん、アベレージサイズを抜け出したい。 試行錯誤しながら、少しずつ釣れるようになってきたけど、 若いバスが多いです(スレてない)。 活性が高いと着水...
いつも行く沼の方で大きな見えバスが増えているみたい。 自然とワクワクしてしまいます! ▼今日はこれ一本だけでした。渋~。 それから今日は二種類...
よく頑張りました。 小さな体で大きな一歩。 コロナの影響で 無観客なのが悔しいところ。 傍で見たかった~(^^;
運動不足解消にチャリアングラーしてきた。 息切れ、足ガクガク・・・w 良い感じのポイントに入れたみたいで 初の3本上げ!(釣るたびにサイズダウ...
我が家の防災グッズ一式です。雪や雨でバッグが濡れたり、水没しても良いようにジップロックに入れておくと安心です。持ち出しの非常食は最低限にしました。必要があれば追...
息子の爆釣を眺めつつ、ノーバイトに耐えること二日。 ようやくパパの手にもバスが・・・! 美味しい時間帯やポイントが掴めてきたけど、 40アップはきっと...
前回の続き。 梅雨明けが近いようです。 涼しいうちにもう一踏ん張り。 半分まで来たかな。 続く!
7月1日。 また一つ歳をとりました。 自分の歳ってだんだん曖昧になってきますね(^^; そして今年は本厄です。 お腹がぽっこり出てきたのは、その...
WordPressのダッシュボードに「PHPの更新が必要です」が表示された時の対処法です。 ※CORESERVERをお使いの方限定の記事になります。 ※手順...
毎度ありやす。 40アップには程遠いけど、 粘って一本上げました。 門限ギリでしたw そういえば子供を守る2匹の雷魚がいました。 ...
たまたま覗いたSteamで、全部盛りのDiRT Rally 2.0が1700円ちょっとでした。 廉価版みたいな価格に思わずポチってしまったよ。 ...
夏至の夕マズメ。 息子は無限にギルを釣る方法を思いついたようです。 釣り場からゴミが無くなるのが先か 釣り場が無くなるのが先か。 見えてる範囲の...
毎度ありやす。 久しぶりにアガる買い物をしました。 小遣い制だし電卓叩きまくったよね。 ・・・ええ、分割ですw 着弾後、ずっとナデナデしてます。...
霧の立ち込める激浅のウィードエリア。 30ちょっとを一本上げました。 40アップはまだらしいw 水温は23度。 手を入れると生温い。 ...
前回の続き。 並べても並べても進んだ気がしない。 まだまだ先は長い。 続く!
Legion Y7000でDRのベンチマークテストを行いました。 チェック環境は、1280x720くらいの低解像度+ウィンドウモードの為、 あんまり全く参考...
二人で来るのは久しぶりです。 楽しい時間はあっという間に過ぎました。 息子が少し大きなギルを釣り上げました。 青々としています(大人?)。 ...
Dreamweaver 4.0からVisual Studio Codeへ鞍替え。 今日日のエディタはすごいね。 使い込むほど味が出てくる。 ...
10年ぶりにPCを新調。 OSが遂にWindows10になりました(遅w) ゲーミングだけど仕事用です。 あんなものやこんなものを入れて使い倒...
毎度ありやす。 朝4時になると目が覚める体になりました。 相変わらず釣りしてます。 至近距離にいるバスの釣り方を模索中です。 土曜日、いつか大き...
ガイドの糸絡みを解こうとして穂先を折ってしまった。結構あっさりパッキリいくんだなー。6.2ftのロッドが爆誕したけどMっぽい硬さって苦手なのだ。 (中略)...
週末の早起きが習慣化してきました。 釣りって凄い。 そんなわけで出勤前の釣行です。 天候は雨。 風はありません。 水温は14度と低め。 ...
刺繍にプチハマりしているアネロンです。 基本の縫い方をマスターしたところで、いよいよ本命のブラックバスを刺繍。手描きしたイラストを元にひたすら縫っていきま...
伸びてたり、縮んでたりして?と、気になったのでチェック。 何せお手製なもんで(^^; 保管状態:ふわっとロール状にして携帯 素材:ターポリン(厚み/0...
学びの多い1日でした。 1)朝マズメの不発 朝夕は活性が上がるぞ!フィーディングタイムじゃ!どこに投げても食ってくるよ!祭りだ!祭りだ!ってなイメージだ...