
花道オンステージへ
あ、どうも、サンタクロースです。 マスクはセンターワイヤーが入ったものが好きです。 先日、とある少年から「サンタさんへ がいむの べると がほし...
あ、どうも、サンタクロースです。 マスクはセンターワイヤーが入ったものが好きです。 先日、とある少年から「サンタさんへ がいむの べると がほし...
毎度ありやす。 主要な材料(レンガ、砕石、砂)集めが終わりました。砕石と砂はホームセンターのトラックをお借りして地道に運び、一人で張り切り過ぎて具合悪くな...
毎度ありやす。 更に一週間が経過。モミモミした一列だけ他の列より黒くなり、全体的に小さく萎んできて、ピンポン玉くらいの大きさになってます。お店で売ってる干...
毎度ありやす。 予約していたドライブサーガの第2弾、仮面ライダーマッハ / 仮面ライダーハートが先日届きました。約1年ぶりに見た動くハートは相変わらずイケ...
毎度ありやす。 無粋な理由(笑)で作り始めた干し柿作りの続きです。とりあえず三日経ちました。天気がいい時はベランダに出して、雨の時は室内に移動となかなか忙...
毎度ありやす。 ディーラーの対応が渋すぎるので、やった事ないけどダメ元で干し柿作ってみた。毎日軽くモミモミすると約2週間、揉まずに放置で1ヶ月で完成するら...
毎度ありやす。 「水盛りの印に水糸を張ってAを出し、掘りたいBを足す。水糸からA+B分下がった所が路盤となる。」※転圧しすると下がるので注意する。 ...
毎度ありやす。 先日買ってきたレンガを仮置きしてみました。 すっかり日も短くなり、夕方から何かしようとするとスグに真っ暗ですね。 間口の処理を考え中で...
毎度ありやす。 iPhone6の内蔵マイクとZOOM iQ5を比較してみた!の第二弾です。今回は風の強い屋外(強風警報発令中)での撮影というわけで...
発売から5年経つけど今だ現役。でもバッテリーがいよいよ限界みたい(^^;、というわけで相棒U24Eのバッテリー交換をした。 メーカーに純正バッテリーの見積...
排水用の塩ビ管に付けていた養生テープの蓋(笑)が無くなってしまい(飛んでった?)、ちゃんとしたキャップを買いに行ったら、内径でも外径でもない「呼び径」という謎の...
<商品名> 探偵シミュレーションゲーム 上岡龍太郎・北野誠の探偵ゲーム <メーカー> 日本フレックス株式会社 <型番> 不明 <使用電池...
毎度ありやす。 今回はiPhone6の内蔵マイクと、iPhone用外付けステレオマイク(ZOOM iQ5)の音質比較ということで、「たくさんの人が...
毎度ありやす。 第一弾のレンガを購入。 貸し出しトラックの制限時間内になんとか運びきりました! つづく! 【アンティーク レ...
毎度ありやす。 引き続きアプローチ作りです。といってもまだまだイメトレの段階。レンガは初めて扱う部材で(いつもは木)、重さ、質感、いろいろ新鮮。とりあえず...
毎度ありやす。 みんなに支えられて無事完成!というわけで「門柱作りに挑戦」は今回で最後の更新になります(^^。 総費用は272,024円でした。費用...
絶賛放置中の黒ほおずき。今年の成長はやや遅めな気がするけど、一ヶ月前より一回り大きくなりました。うちの地域は風が強いけど、頑張って耐えてます(^^。 ...
毎度ありやす。 ヘリオス用の2.4GHzモジュールと受信機をゲトしたので、アバンテMk.IIが脱・FMした。ノーコンが(ほとんど)無くなり、長いアンテナも...
毎度ありやす。 作業開始から1年と3ヶ月と24日! 日数だと482日! 時間にして11568時間!(笑) たくさんの方の力を借りて 全費用を小...
毎度ありやす。 門柱作りも最終工程まできました。 目地入れ作業に向けての準備をします。 秋晴れが続くので作業が捗ります(^^。 隙間に溜まった砂...
ミ「自分のペースで作業出来るように通線したPF管置いてきますね!」 僕「マジか!ありがとう!!」 そんな会話を交わしたのが1年と3ヶ月前・・・。 電気...
2.4GHzモジュールを衝動買いした。 で、レジへ持っていき中身を見せてもらうと・・・あれ? \やあ!ぼくFMモジュール!/ (中略)...
毎度ありやす。 iPhoneでも高音質の動画を撮りたい!というわけで、Lightning端子に接続できる球体型の外付けステレオマイク「ZOOM iQ5」を...
毎度ありやす。 iPhone+自撮り棒+外付けステレオマイク+ウィンドスクリーン(風防)+充電ケーブルってのをやってみた!・・・んだけど、箱出し状態のiQ...
ジャンク屋で見つけたトイラジのトライドロン。息子と僕はドライブ世代なので迷わず購入。劇中のようなファンタスティックアクションは出来ないけど、一般的な四輪車の挙動...
毎度ありやす。 本日の作業は表札の取り付けです。位置を決めて、穴を開けて、ボンドを入れて、差し込めば終わりです。ボンドを注入する際は、穴の中に溜まっている...
毎度ありやす。 秋晴れた休日。はなうたちゃんが持ってきてくれたミシン台の解体をしました。使われている殆どのビスがマイナスです。時代を感じます。錆びてはいる...
毎度ありやす。 レジェンドライダーシリーズの変身ベルトは、DXシリーズの変身ベルトと比べるとだいぶ脆いね~。息子のベルトの扱いは決して荒くない方だと思うん...
最初に言っておく、効果はいまひとつだ! iPhoneでも手振れの少ない動画が撮りたい!ってわけで、息子の運動会をきっかけに自ンバってみたんだけど(ジンバル...
毎度ありやす。 世界で起こる数々の事件が予言されている・・・(?)でお馴染み「イルミナティカード」の開封動画を撮ってみました。カードは全409種で...